340013 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に癒されて

薔薇に癒されて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

山梨 とうもろこし🌽… New! kiki ☆さん

クレマチス  バラ… New! dreamroseさん

I LOVE あき… creamymami24さん
マリマンマのひとり… マリマンマさん
ベランダでバラなど… hoshigari-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2010.02.15
XML
カテゴリ:休日

昨日は年金手帳を取りに行かなければならなくて自宅へ行ってきました。

引越しで持って来ていませんでした(^^;)

どうやら年金の住所が変わっていなかったらしく、

主人が会社から書類を持って帰っていました。


年金、私が働いていた時の一部が記入されていないのにまだ手続きしていないんだわぁ。

お国のやること、あんまり信用できないことばかり。

せっかく働いた時に払っていても昔のことを思い出していつからいつまでの期間

どうだったなんてこと、思い出せなくなってきてます。

年取ってからこんな事が続いたら手続きなんて余計に出来ないだろうなぁ。


主人が土曜は会社で仕事、日曜は家で仕事をしていたので、

出掛けるのがお昼からになり、時間はあまりありませんでしたが

自宅のバラの誘引、真っ暗になるまで頑張ってきました。


昨年は鉢で育てていたバラなどをいきなり地植えにしてしまって、

そして引越ししてしまったので水遣りなし。

根を伸ばす事にきっと一生懸命だったと思います。

虫には食べられるし、秋にはお花もあまり咲かなかった。

生き続けることに本当に頑張ってくれたと思います。

今年は土壌改良など頑張ってみたので春に綺麗に咲いてくれたら嬉しいなぁ手書きハート


それにしても、自宅遠い~!!

主人いわく、「茨城まで帰るのはスキーに行くのと変わらない」って。

たしかに水戸に転勤で住んでいた時よりも自宅に帰るのにはるかに遠い。

年をとってから車で片道2時間は辛いです。

昔は2時間くらい楽しんでドライブしていたのになぁ。


バラが芽吹く前にもう一度帰って自宅の庭の手入れに帰りたいな。

今回、ピエールドゥロンサールのアーチのお隣につるブルームーンを植えて誘引しました。

どちらもつる性の強いバラなのでアーチが傾かないかちょっと心配もありますが。


どうか春にバラが綺麗に咲きますようにきらきら




今朝はお兄ちゃんを学校に送った後にソニアリキエルとポールセザンヌを

支柱を使って誘引しました。

次はナエマをオベリスクに誘引しようと思います。

のんびり誘引ですがまだ大丈夫^^

春がだんだん楽しみになってきましたぽっ




【つるバラ】【メダリスト】バラ苗 【新苗】ピエールドゥロンサール つる 受賞バラ


【バラ苗 デルバール Delbard】ポールセザンヌ (二年生国産大苗)7号鉢植え


ナエマ (Del桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.15 10:37:22
コメント(16) | コメントを書く
[休日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.