|
カテゴリ:スイ-ツ・パン
さぁちゅんです~♪
先日、パン教室の先生が「シュトーレンの会」と銘打って、いろいろなお店のシュトーレンを味わう会を開いてくださいました。 去年に続いて、今年2回目です。 まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック ![]() 今年も先生がいろいろなお店のシュトーレンを集めてくださいました。 12軒のお店+先生の手作りのシュトーレン、合計16種類が並びました! それぞれのシュトーレンをできるだけ詳しくご紹介して行こうと思っています。 第10弾は東京の「タンネ」のシュトーレンです。 先生が東京の実家に帰った時に買って来られたものです。 「タンネ」はドイツパンの専門店で、ドイツ大使館御用達のお店らしいです。 ![]() 「タンネ」の「シュトレン」1470円。 ![]() 粉砂糖がかなり分厚くついています。 とっても美しい形ですね~。 ![]() パンに近いです! あまりケーキぽくはありません。 洋酒やスパイスも、具のドライフルーツの量も、甘さも控えめで、「ぶどうパン」に近い食感です。 本場ドイツのお味は、意外にもこんなにあっさり味なんですね。 1切れずつちょっとずつ食べるものだけど、これならパクパクいけちゃいます。 毎日食べるには、これもおいしいですね~。 「ドイツパンの店 タンネ」 ホームページ こちらにも京都情報、満載です! ![]() ![]() ![]() ![]()
[スイ-ツ・パン] カテゴリの最新記事
|