【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

スクールマックス公式ブログ

2017.12.21
XML
カテゴリ:今日の宿題
​​​中2
 数学 第1講座

 英語 第1講座

中1
 数学 第1講座

 英語 第1講座


スクールマックスのHP​です。


「先生、めっちゃカラフルな

靴下履いてるね!」

実はこの季節になると

手先と足先が冷えて

靴下を二重に履いています。

スリッパを履いているので

ばれないかと思っていましたが

目ざとく見つけられてしまいました。


中1の数学は空間図形の最後

立方体の断面図です。

面は同一直線にない

3点で決まります。

立方体の辺や頂点に

適当な3点を決めて

そこを通るように面で

切断するとどんな図形になるのか

って問題なのですが

点同士が同一平面にある問題は

みんな簡単にできていました。

ただ五角形や六角形になる

問題になるとイメージが

できなくなるみたいで。

そんなときはあわてずに

展開図を書いて考えましょう。

平面にすると簡単になりますので。

あとはもう一度

見取り図に戻って確認をして

頭の中でその図形を

思い描けるようにしてください。







平面で考えよ!







★名古屋市名東区学習塾スクールマックス★
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.22 00:03:58
コメント(0) | コメントを書く
[今日の宿題] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.