950523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よんきゅ部屋

よんきゅ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

よんきゅ

よんきゅ

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Calendar

Nov 21, 2009
XML
カテゴリ:オーケストラ

(22日記入)

昨日は市民オケの練習。今回のプログラムの中にドビュッシーの「海」。フランスもの、特にドビュッシーはなかなか演奏する機会はないので、楽しみだった。求められる音が他の国の作曲家による音楽とは違うので、奏法もいろいろと工夫が要る。そういうのを考えるのは、また新しいものを得ることができそうなので、楽しい。

実際に楽器を弾いて練習する時間がなかったのだが、スコアを読みながらCDを聴くという作業を通勤電車で結構やったので、練習ではまずまず対応することはできた。自分にとっての初見で曲の進行についていけたというので、とりあえずはよいかな。実際に弾いてみていろいろなことがわかった。まだオケ全体でも音を追うのが精一杯というところがあるので、それと譜面に書き込まれているとのギャップがどういうものであるのかということ(特に音質など)を考えなければいけないということだ。演奏自体はたぶん止まらないようになるだろうが、問題はその先、どこまでクオリティを高められるかだろう。

自分にとって初めての曲、取り組むのがこれからとても楽しみだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2009 05:06:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[オーケストラ] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

幸せのイエロー New! 魔神8888さん

大阪国際フェスティ… すららさん

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

黄 金 時 代 ショスタコーヴィチさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん

Comments

новое русское порно бесплатно@ Hot and Beauty naked Girls Respect to post author, some fantast…

© Rakuten Group, Inc.