閲覧総数 19
2019/12/13 コメント(9)
|
全5524件 (5524件中 1-10件目)
カテゴリ:気になるニュース
イギリスの総選挙の結果は・・
EU=ヨーロッパ連合からの離脱の是非が最大の争点になったイギリスの総選挙で離脱の実現を公約に掲げる与党・保守党が議会下院の過半数の議席を獲得し、イギリスの来年1月のEU離脱に道筋がつくことになりました イギリス・・これからどうなるんでしょうね・・ 離脱ということにかじを切ったのですから、イギリスに拠点を置いていた日本企業もヨーロッパでの活動がしにくくなりますね アメリカは国と国とで話し合いがしやすくなったと歓迎していますしねえ・・ にほんブログ村 ![]() 気球が上がっていました ![]() ![]() ルクソールの朝です ![]() ![]() ![]() クルーズ船も今日でお別れです ![]() ![]() ![]() ![]() この日4月1日・・新しい元号が「令和」と発表されたのでした ![]() ![]() 対岸に到着です
2019/12/12
カテゴリ:気になるニュース
清水寺で揮毫された字は【令】
令和ですからね・・・予想はしていましたが・・・ 私としては【和】のほうがよかったわ・・・ 2位は「新」(1万4850票)、3位は「和」(1万281票)、4位は「変」(7749票)、5位は「災」(7302票)だった 今日、梅宮さんの訃報が・・・ ますます昭和が遠くなりましたねえ・・ にほんブログ村 今日は3位・・・ ここの所、毎日30点ということは3人しかクリック反映されていないということなんですね・・ ![]() ![]() 夕暮れになってライトアップの明かりがつきました ![]() こういうのって石像に悪いんじゃないのかしら・・・ ![]() 本来オベリスクは2本あるべきものなんですが・・・ ![]() ナポレオンが「2つあるから1本はフランスに…」と言って持って行ってしまったそうですね
2019/12/11
カテゴリ:公民館活動
今年最後の公民館サロン
クリスマス会は来週のM'sでやってくれるので、今回は【歌うたいのズボ】長沢由彦さん ![]() 岐阜の伝え話の弾き語りと懐かしい歌・・・を楽しみました ![]() 週末(14日)に善福寺でやってくださるようです その時間帯は、「ケアニン」の映画鑑賞があるけど・・・ 午前中は公民館の大掃除があるから・・どうしようかな・・ にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2019/12/10
カテゴリ:家族
ついこの間の週末、お日様が出なかったせいもあって寒かった
今日はお日様が照って本当に暖かい・・・ おかげで布団も干せた とはいっても我々はベッドだから布団はいらないんだけどね・・・ 11月の中頃・・娘が「旗当番表を作らなくては・・」と言っていた 子供会の見守り隊の事なのね・・ 学年や地域も考えてバランスよく作ってあるそうで、娘は3学期を‥ということらしい あちらの事なので私には関係ないと思って聞き流していたのだが・・・ 預かったはずのUSBが見当たらないとのこと・・・ 一生懸命さがしているけど見つからないので困っている・・・ ついてはとりあえず、2学期の当番表を見本に作ってもらえないか・・ 作るのはいいけど、土曜日授業があったり卒業式とかあるからそこは指定してくれないと・・・ ・・・この時点でもはやしりぬぐいをする気になっている親馬鹿な私・・・ カイ君の幼稚園の参観日に付き合って・・ ケンちゃんが車の中で寝てしまったので留守番していたり・・・ (あほみたいだなあ)とは思うんだけどね 孫もかわいいしちょっと抜けてる娘はホローしてあげなくちゃとも思うし・・・ 心配していたが「みつかった!」と言って持ってきた さっそくうちのパソコンで日にちを入れ替え・・・ 6年生の親御さんの当番の日が、卒業式の日では申し訳ないので空欄にした 「前の人と交換してくれ」と指示が入ったとかでやり直すことに・・・ 何やっているんだろうねえ・・・ 気が付くと娘はスマホをいじってるし、孫たちはビデオを見ているし・・・ にほんブログ村 ルクソール神殿は入り口はラムセス2世だが、この辺りはツタンカーメン王の頃 ![]() ![]() エジプトの暦は4か月ごとの3つの季節に分けられているそうだ ![]() その時々にはお供えをもって神に感謝したんでしょうねえ・ ![]() まだ彩色がしっかり残っているのには驚きです ![]() ![]() ![]() アメンヘテプ3世の建物は、ローマ時代にキリスト教の礼拝所に使われていたようです ![]() よく目怒らすと12使徒の像が‥ ![]()
2019/12/09
カテゴリ:家族
年賀状を作らなくては・・・
去年はパソコンがブラックアウトしてしまったのです コンセントを抜いておいたら微妙に見えるところまで回復したので TVにつなげて原稿を作って何とか切り抜けました 中古のパソコンも買ったことだし・・・ 今度はプリンターが悪くなりました どうもキャノンとは相性が悪いみたいです 初めて買ったのもキャノンでしたが、最初から目詰まりを起こしておかしかった 目詰まりを起こすので何度かクリーニングをしているうちにヘッドがやられたみたいです 筋が入ってしまうし、色もめちゃくちゃに・・・ エプソンの廉価版を買って5年ぐらい使ったところでダメになりました まあこれは寿命ですね コピーができるものが欲しかったので、またキャノンにしました インクを純正でないモノにしたせいかまた目詰まりを起こしてしまいました おまけにWi-Fiがつかえるはずが認識しないという劣悪物・・・ 相性がよかったエプソンにまた乗り換えたことだし・・・今年 ふと気が付いたらこのパソコンには年賀状ソフトが入っていませんでしたw エプソンのソフトを活用してやってみようと思います 違いは中のイラスト素材だけね・・ 来年の年賀状に使えるだけみたいだけど・・・ にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2019/12/08
カテゴリ:テレビ番組
日曜日は『笑点』を見て『世界遺産』
そのあと、今日はTHE MANZAI・・ 久しぶりに見る顔も多いわね・・・ そしてフィギュアスケート エキシビション ジュニアで金メダルを取ったのは佐藤駿くん15歳 羽生選手にあこがれて頑張ってきたそうだ 将来が楽しみな選手が現れましたね 女子はロシアのワリエワさん13歳 ロシアの選手層の厚さにはびっくりしますね 紀平さんがSP6位から挽回して4位に・・・ 上位3位までロシアの若手が占めた 実際ほれぼれするほどきれいな滑りだったわ・・・ あの金メダリストのザギトワさんが、2位から6位になるなんて想像できないわね エキシビションは何をしても自由ということなので、皆さん楽しそうにすべっている 衣装も面白いしねえ・・ にほんブログ村 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 帝都第一銀行に入行し、都内の大型店舗に配属が決まった結城。そこはリーマン・ショック後に焦げついた債権の取り立て部署、上司となるのは伝説の債権回収マンとして悪名高い山賀だった。百戦錬磨の山賀の背中を見ながら、地上げ屋、新興宗教、ベンチャー企業など、回収不可能とされた案件に次々と着手せざるを得ない結城。そんなある日、山賀が刺殺体で見つかる。どうやら帝都第一銀行の闇を山賀が握っていたようなのだー。“どんでん返しの帝王”が放つ、ノンストップ・金融ミステリー! 銀行物と言えば池井戸さんですが、中山さんはミステリー仕立てになっているので面白いですね ![]() シャイロックの子供たち (文春文庫) [ 池井戸 潤 ] 【内容情報】(「BOOK」データベースより) ある町の銀行の支店で起こった、現金紛失事件。女子行員に疑いがかかるが、別の男が失踪…!?“たたき上げ”の誇り、格差のある社内恋愛、家族への思い、上らない成績…事件の裏に透ける行員たちの人間的葛藤。銀行という組織を通して、普通に働き、普通に暮すことの幸福と困難さに迫った傑作群像劇。 シャイロックつながりで依然読んだ本です 元銀行マンだっただけあってとてもよく内情が・・・ にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2019/12/07
カテゴリ:テレビ番組
ネイサン・チェンは堂々としていましたねえ・・・
世界最高得点335.30点ですって・・・ SPで出遅れたとはいえ、羽生君も頑張りました 最後は立ち上げれないくらい・・ ・・・今の僕では精いっぱい・・・って そうだねえ・・・体力は以前からの課題でしたものね 紀平ちゃんも6位スタートだというから挽回はちょっと厳しいかな・・・ なんといっても4人のロシア勢・・みんなすごくきれいに演技していますね それぞれ自分がライバルなんでしょうねえ・・ 「悪魔の弁護人」 原作は中山七里の「御子柴礼二シリーズ」です 今日の分はこれですね 【内容情報】(出版社より) 少年犯罪の過去を持つ、「悪辣弁護士」御子柴礼司が甦った! 岬検事との法廷対決の行方は?豪腕ながらも、依頼人に高額報酬を要求する“悪辣弁護士”御子柴礼司(みこしばれいじ)は、夫殺しの容疑で懲役十六年の判決を受けた主婦の弁護を突如、希望する。対する検事は因縁の相手、岬恭平(みさききょうへい)。御子柴は、なぜ主婦の弁護をしたのか? そして第二審の判断は…… 贖罪の奏鳴曲、追憶の夜想曲、恩讐の鎮魂曲、悪徳の輪舞曲 にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ラムセス2世は自分が大好きだったのかな・・・ ![]() ![]() 足元に愛妃ネフェルタリ ![]() ![]() 台座には奴隷になった他国の兵 ![]() ![]()
2019/12/06
カテゴリ:家族
12月とか・・になったのに「ちっともメールが来ない」と怒っていたら入ってきた
ソフトバンクのス-パーフライデー・・今月は・サーティワンの日 去年スマホに変えたので「このぐらいのサービスがあってもいいんじゃない」 1か月おきにファミチキ、吉野家、丸亀製麺とやってくれた 次は何かな・・と楽しみにしてたらパッタリ無くなった 10月にメールが入ってきた 11月のスーパーフライデーに参加するにはPayPayに登録しろと・・ 「めんどくさいな~私は楽天なのに・・」 ぶつぶつ言いながら登録したが、12月に延期して登録しなくてもよくなった まったく馬鹿にしている せっかくだから、ユニクロのヒートテックがもう一枚もらえるというキャンペーンに参加しよう これをもらうのも結構苦労した でもね・・使える店でシャリーンとやると、割引価格が出てくる ちょっと得した気分になる・・まあいいか 早速、もらってきた ![]() お父さんバージョン ![]() ケンちゃん~食べてみる~? すぐにとびついてくると思いきや・・・ ![]() 噴水のほうに気をそらしてみないようにしているのよ 娘が「知らない人から貰っちゃダメ」なんて教えていないのにね~ ・・・と自分(主人のスマホでもらった)のアイスをなめながら笑う 人見知りもいいとこあるもんだね・・・ コーンだけになったころ「ちょうだい」と手を出してきた 慣れてきたのか( ^ω^)・・・ にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2019/12/05
カテゴリ:気になるニュース
東京オリンピックの札幌でのマラソンコースが半分だけ発表された
この半分だけ・・というのがねえ・・・ 日程調整のほうは全部終わりのほうに集中させるということだそうですけど・・・ 基本の20キロを2周する案と、後半22キロは7キロコースを3周するという案 まあ同じ所を何回か走ってくれたほうが、応援をしやすいし警備も楽ということでしょうね 競歩に至っては1キロを25往復させて50キロとするらしい 20キロコースは500mを20往復 なんか水泳みたいですね 発表されたコースは去年訪問した時歩き回ったところ どっちでもいいからきちんと決めてほしいですね 選手がかわいそうです にほんブログ村 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 叔母から受け継いだ町屋に一人暮らす祥子。まったく使わない奥座敷の襖が、何度閉めても開いている(「奥庭より)」。古色蒼然とした武家屋敷。同居する母親は言った。「屋根裏に誰かいるのよ」(「屋根裏に」)。ある雨の日、鈴の音とともに袋小路に佇んでいたのは、黒い和服の女。あれも、いない人?(「雨の鈴」)。人気絶頂の著者が存分に腕をふるった、じわじわくる恐怖、極上のエンタテインメント小説。 怖い本ですけど、付き合い方によっては怖くありません にほんブログ村 ルクソール寺院はラムセス2世の寺院 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イスラム寺院が遺跡の中に・・・
2019/12/04
カテゴリ:気になるニュース
他国に行ってその国の人たちのために寄り添って支援活動をしている人を何故・・
どうしてこういうことになるのかわかりません 在日アフガニスタン大使館は4日、中村哲医師(73)が銃撃され死亡したことを受け、ホームページ上で中村医師を「アフガニスタンの偉大な友人」とし、「大変悲しみに包まれている」などと追悼するコメントを掲載した。 確かにアフガニスタンと言えばイスラム圏ですし、タリバーンが勢力をほこっていたところでした バーミヤンの遺跡も壊されちゃったし・・・ 危険地域であることには間違い無いのだけど・・・ にほんブログ村 ![]() あきない世傳 金と銀(六) 本流篇 [ 高田郁 ] 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 大坂天満の互服商「五鈴屋」は、天災や大不況など度重なる危機を乗り越え、江戸進出に向けて慎重に準備を進めていた。その最中、六代目店主の智蔵が病に倒れてしまう。女房の幸は、智蔵との約束を果たすべく立ち上がった。「女名前禁止」の掟のもと、幸は如何にして五鈴屋の暖簾を守り抜くのか。果たして、商習慣もひとの気質もまるで違う江戸で「買うての幸い、売っての幸せ」を根付かせたい、との願いは叶えられるのか。新たな展開とともに商いの本流に迫る、大人気シリーズ待望の第六弾! 智蔵さんが倒れたところで5巻が終わったので、続きが待ち遠しかったです にほんブログ村 ルクソール神殿 ![]() 第1塔門とオベリスク ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スフインクス ![]() カルナック神殿は羊ですけどね 全5524件 (5524件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|