627886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

少年ライダー隊青年部ログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

sweetplaza@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza@ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

Favorite Blog

カオスワールド 攻… New! ぱに〜にさん

シンフォギアのスタ… New! 稲葉忍さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

まめどり博覧祭 mamedoriさん
Diary kuro9876さん

Free Space

Headline News

2020年11月30日
XML
カテゴリ:特撮感想(昭和)

仮面ライダー57話感想です。

どんな金属も溶かしてしまう薬を発明した沢田博士。
銅像にたらすと炎が上がっていましたが、燃えながら溶けるということ?劇中では液体火薬と言ってたけど。
博士は研究所からの帰り道、ショッカーの怪人、土蜘蛛男ドクモンドに襲われ車ごと転落。
研究ノートも車と一緒に燃えてしまったらしく、ドクモンドは地獄大使に怒られていました。

こうなれば重態の博士をさらって改造し、液体火薬を作ってもらうしかない。
ドクモンドは院長に化け、手術をすると言って博士を手術室に連れ込みアジトにさらってきました。
さっき怒られたから頭を使ったんだね。
猛たちも少しおかしいと思いながらもしばらくだまされていました。

ドクモンドをやっつけたら派手にアジトが爆発していましたが、博士は助かったとナレーションでフォローがあったので安心(?)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月30日 09時58分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.