036443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

設計堂の読書記録

設計堂の読書記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

設計堂

設計堂

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.09
XML
カテゴリ:20年10月
10月第5回‘ダメ人間だと思ったらHSPでした’

ちょっと前に見たワイドナショー(日曜 午前10時からやっているテレビ番組)でロンブーの敦さんが‘HSP’という人の傾向を紹介していた。その時のセルフテストで、私もけっこう当たっていて、私もHSPなんかなぁと思いました。
HSPは周囲からの影響を繊細に感じやすい人のようです。私の自己分析からすると、周囲の評価を気にするあまり無理に頑張ったり、逆に距離をとって関係ない立場になったりで、自己を守ろうとする気の小さい奴という感じでしょうか。
とにかく、HSPが気になったので、知識を入れようとこの本を借りてきました。

先に言うと、HSPについて知りたいなら、この本は読まないでいいかな。
ほんの最後の方で、ちょっとだけHSPについて私も共感できるような内容はあったけど、それ以外は作者さんのブログを読まされている感じです。
この作者さんはHSPに加え、HSSという気質(好奇心旺盛の刺激追及型の気質だそうです。)をお持ちだそうで、そっちの暴走ぶりの方がこの本によく出ていて(いると私は思います。)、非常に私としては読みづらかった。

まあ、HSPにもいろいろあって、いろいろなことで悩んでいる人がいるのだなぁということは知れました。

もう少しちゃんとしたHSPの本を読まないといけないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.09 11:31:10



© Rakuten Group, Inc.