3140036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2012年04月14日
XML

今日は久しぶりに南山へ その2のつづきです。

視界不良のため、Nソウルタワー展望台を断念したわが家。

とはいえ、ケーブルカーに乗ってまで南山まで来てそのまま帰るのは惜しい、とぐるぐる廻っていたところ、「クマ」くまさんに出会いました?!

 

20120414 namsan teddy bear museum 0.jpg

テディー・ベア博物館・・・これって、今をさかのぼること10年前、連れと一緒に済州島で見かけて、入場料高くて入らなかったあの博物館?!大笑い

同じ運営会社がやっているようで、済州をはじめ慶州、雪岳、坡州、そしてハワイにもあるそうです。そのソウル版がここにあるとのこと。

上の子がクマの人形フリーク、ということもあり、どうしても入りたいというので入ることに。。。

入場料はでも展望台よりは安かったのでちょっとホッとしました・・・・

20120414 namsan teddy bear museum 1.jpg

大人8000ウォン、子供5000ウォン。結局、ケーブルカー往復と同じ出費・・・・号泣まあ今日は仕方がないです、家族サービス。。。。。

まあ何とかタワーのこういう系統のものは、比較的ハズレ系が多いので、あまり期待せずに入りました。

20120414 namsan teddy bear museum 1_2.jpg

テディーベアミュージアムは1館と2館二つに分かれています。上の写真は1館の入口。1館はソウル歴史館となっているんですが、なんでTeddy Bearでソウルの歴史??

20120414 namsan teddy bear museum 2.jpg

入ると直ぐにテディーベアがお出迎え。ここで記念撮影できます!

そしてここを曲がるとソウル歴史館という名前の意味が分かります!

20120414 namsan teddy bear museum 3.jpg

ジャジャーン!韓国・ソウルの歴史をテディーベアで再現している館だったのでした!

内容自体はどっかの博物館と変わらないのですが、いろいろな大きさのテディーベアが韓国の有史以来の歴史を再現しているので、かわいいです!ハートくまくま

20120414 namsan teddy bear museum 4.jpg

20120414 namsan teddy bear museum 5.jpg

20120414 namsan teddy bear museum 6.jpg

20120414 namsan teddy bear museum 7.jpg

20120414 namsan teddy bear museum 7_1.jpg

ちょうどここまでできょうアップロードできる写真の上限に達してしまったので、また明日アップしますが、お子さんがいらっしゃるご家庭やぬいぐるみ好きな方なら、あまり期待せず入館すればそれなりに楽しいかもしれません。

それほど展示スペースも大きいとはいえないので、ちょこっとかわいいテディーベアをみたいなあ、ぐらいの気持ちで行かれるといいかもしれませんね。

場所はソウルタワーの展望台行きのエレベーター乗り場のあるフロアーにありますので直ぐに分かるかと思います!

ちなみにお土産やさんも最後にあります!

あすはきょうアップロードできなかった1館と2館の写真&購入したお土産もちょっと掲載します!!

 

↓Teddy Bearグッズ。世界どこでも人気ですね。テディベアカーディガンなんかもあるんだあ。。。

  


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ人?ブログランキングへblogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月14日 21時59分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国・ソウルをちい散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.