099338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  ママのSerendipity-セレンディピティ

  ママのSerendipity-セレンディピティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jackychappy

jackychappy

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

毎日を記念日に。 さゆりm-_-mさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
2008.06.12
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:日々の独り言


四つ葉久しぶりの日記はお料理でもなく、育児でもなく

家族のことでもなく、旅行のことでもない・・・(笑)

この私が現在挑戦している(?)ベランダでのトマトの栽培について・・・


スーパーでカゴメの特別栽培のトマトの苗をもらった。

愛飲しているジュースを買ったら無料で4苗ももらった。

tomatoの苗

黒いセルに入ってこんな感じで4つ。

それが5月の半ばのこと。

鉢植えやその他植物とは縁のうすい私は、枯らすのがせきの山、

と思ったけど、せっかくの苗、うちでも2つだけ試しに植え替えてみよう。

残り2つはダーリンの実家の畑に居候させてもらおうと決めた。



手近な鉢にとりあえずその辺の残った土で植え替えた。

植え替えその1

こんな感じ。

付属のガイドブックによるとちゃんとした土と、それなりの大きさの鉢が必要

とのこと。月日がたつにつれだんだん大きくなってきたので

ダーリンの実家からプランターやら土やらをいただき

植え替えをしたのが6月1日のこと。

プランターへ引越し

けっこう育っているでしょ・・・びっくり。

ちゃんと黄色の花も咲き始めた。

自分で植えたことなどなかった私だけど、

自分で育てているという意識があるせいか、

毎日ベランダへ出てはトマトに水遣りをし、大きくなれよ、と話しかける・・・


そして昨日の朝のこと、小さなトマトちゃんを発見!!!

トマトの実第一号

きゃ~・・・♪と思わず声が・・・。

もうこうなったらちゃんと収穫できるよう、このプランター、

なんとしてもガードしなくちゃならないと思い・・・

鳩よけ

このように鉢の周りに取り付けたギザギザ・・・

そう、鳩やスズメからのガードである・・・。

今までで、うちのベランダに緑なんてなかったから

鳥がくることはあまりなかったけど、今朝はやけにスズメがてすりに止まる。

こりゃまずい・・・

せっかくの凛々子ちゃん(このトマトの品種の名前)、

鳩なんざに食われてたまるかっ!!!

これからもがんばって大きくなってね・・・。

娘も一緒に観察している。子供と一緒に水遣りして

植物のできる過程を体感できる、いい機会だ・・・



それにしても、2歳児の育児よりもよっぽどラクで癒される家庭菜園・・・

もしこのトマトが無事に育ったら、何か他のものにも挑戦したい・・・

なんて思い始めた今日この頃。




    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.12 15:54:47
[日々の独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.