334345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひかりへ

ひかりへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

月と星のささやき

月と星のささやき

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Favorite Blog

地球という多次元宇… New! たんたん4531さん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

手作り石けんTREETOP… こずぽんtreetopsoapさん
りんご日記 Ringo mamaさん
rosaのハーブとバラ… rosa.ae.fさん

Freepage List

Rakuten Card

July 22, 2008
XML
カテゴリ:スピリチュアル
 お姉ちゃんにとって初めてのラジオ体操の日でした
昨日、遅くまで起きていたのにちゃんと起きて
一人でラジオ体操に行ってくれたお姉ちゃん
ラジオ体操の後、公園の草取りを1時間半頑張ってしてから
帰ってきました
初めてのラジオ体操、初めての草取り
知らない人だらけの中で頑張って草取りもしたらしく
おじさんに褒められたと嬉しそうに言ってました

 さて、夏休み前からテレビでは宮崎駿監督の映画をしています。
どれも録画しているのですが
子供達のお気に入りは猫の恩返し・・・
この映画ばかり見ています。
3才のみータンも好きで・・・内容は解ってないと思うのですが
猫が出るからでしょうか?
見せて見せてとせがみます
そして私がいつも気になる言葉

 自分の時間を生きられないものが猫の国へ行く
自分の時間がテーマなのでしょう
そればかり毎回気になります
自分の時間
子育てをしてると自分の時間ってあまりありません
だらだらと生活してる私・・・
それが嫌いな自分もいます
そのことが私の中で響いているのかもしれません
自分の時間を生きる・・・これが私の課題のように思います
この課題とともに北海道に行きそうです

 私の理解ではやる時は一生懸命やることが
自分の時間を生きることなのかなって感じています
お姉ちゃんののように草取りを自分なりに一生懸命してみる
子供に教えられています
もっとON・OFFを上手に使うことが必要な気がしてます
限られた時間の中で自分の時間を上手に使う練習を
私はこれからさせてもらおうと思います

 自分の時間を生きる
簡単なようで私にとっては難しい課題・・・

それでも楽しんで自分の時間を生きるを考えてみたいと思います

蝉が元気よく泣いています
蝉も一生懸命、自分の時間を生きている・・・

 今日も心穏やかな一日になりますように・・・
 暑い一日ですが夏バテされないようご自愛くださいね
 いつもありがとうございます
              心より愛をこめて・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2008 08:21:30 AM
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.