|
テーマ:みんなで歌うの大好き(20)
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、主催は定かでは無いのですが、 地域包括センターで行なっている 「歌レクレーション」(5回の内の初日)でした。 図書館でチラシを見ていたら、面白そう なんて思って・・・ 申し込んだら、20人の枠に入りました。 暫く毎週水曜日の午後が参加となります。 道すがら、考えたことは・・・ ひょっとしたら、歌に合わせて踊る?スッテップ、123 どうしましょう?? (まだ、足が、膝が完治していない!!) 受付の人にいの一番に「実は私怪我をしまして・・・」 (大丈夫ですよ。座って歌って簡単なゲームぐらいですよ。)フウ~~ そして、歌詞の書かれたプリント1枚渡されました。 春の歌 と 流行歌 (平均年齢に合わせた) うぐいす (梅の小枝でうぐいすが、春がきたよと歌います ほうほうほけきょ ほうほけきょ・・) 春よ来い うれしいひなまつり どこかで春が (どこかで春が生まれてる どこかで水が流れだす どこかで雲雀 が啼いている どこかで芽の出る音がする 山の三月 東風 吹いて どこかで春が生まれてる ) 瀬戸の花嫁 南国土佐を後にして お富さん 蘇州夜曲 どこかで聞いた歌で何となく歌えるうたはお富さんと蘇州夜曲 でした。 心配には及ばず、簡単な動作を交えて 春よ来いの曲を歌いましたよ。 改めて歌詞を読むと・・・ どこかで春がの歌詞は 詩が綺麗ですね。 春に水が流れ出す は雪解け でしょうが 雪国育ちではない私には、この感覚は理解が難しいことです。 そして、芽が出る音がする・・・なんと素晴らしい表現なのでしょう。 山の三月 山を季節で表現した 言葉 を思い出しました。 山 笑う 山 滴る 山 粧う 山 眠る この歌 作詞は 百田宗治 作曲 草川 信 だそうです。 そして、今日は・・・童謡唱歌 を歌う会 に参加 春の歌 またまた あっそうだ 冬の歌も・・・ 「スキー」 「冬景色」 「たきび」 「冬の夜」 「もずが枯れ木で」 (この歌は悲しいですね。) 春がきた 春がきた どこに来た 山に来た 里に来た 野にも来た~~ ♪ ♪ 今日も、寒い一日となりました。 春よ来い はやく来い そして帰りに、デパ地下で、わけぎ (広島産)と菜の花を買って来ました。 スルメイカ でゼンマイ の形にして・・・ 八尾の特産 の若牛蒡 も炊きました。(これは2,3日前) ちょっと 春 待ち の気分をお料理に・・・ 日本酒が合うがと思いながら、焼酎湯割りで頂きました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|