300635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★不治の病は治せるの?★

★不治の病は治せるの?★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月14日
XML
カテゴリ:社会
各種団体が大型地震への対応を開始しています。


現地での医療状況に関しては、12日から同地震に対する対応を開始した国境な
き医師団(MSF)の情報が参考になるかもしれません。


現地入りした国境なき医師団スタッフの情報に基づく13日のニュースによると、


??90人からなる複数のDMAT(災害派遣医療チーム)が既に宮城県で活動しており、
各チームとも必要な人数を確保できているもよう。現地では、病院紹介体制も
できており、各病院もそれに沿って稼動している”

 
http://www.msf.or.jp/news/2011/03/5126.php


とのことで、現時点では医療体制は良好に機能しているようです。


ただし避難所での医療ニーズは増加しているようであり、より弱い立場におか
れた人びとのニーズに特に焦点をあてて活動を行うとMSFは言っています。


イーココロクリック募金もよろしくお願いしますひよこ

※クリック募金 現在 60,216,765円(2004年~)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月14日 23時47分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! 新年を…
りよえり@ Re:成年後見人になってから。(01/14) 大変な手続きお疲れさまでした。 私もず…
minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! いつま…
りよえり@ Re:日帰り旅行。(01/04) 良かったですね。 ご両親さまが喜んで下…
りよえり@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 胡ももさん あけましておめでとうござ…

お気に入りブログ

ニューストピックス

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.