続報 兵庫知事選挙時の立花氏
4月5日の「報道特集」は、兵庫知事選挙時に起こったこと、立花氏の言行などに関する続報を放送しています。なぜこれほどまでに繰り返し特集するのか、是非リンク先の動画をご視聴ください。特集のタイトルは「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」といった刺激的なものでしたが、ご覧いただければそれが決して大げさなものではないということを感じられると思います。 前回の記事で私は「ある人物(竹内議員など)を陰謀の黒幕として、いじめや集団リンチの標的にする」ことは決して許されないと主張しました。このたびの「報道特集」で浮き彫りにされていたこと、それは「陰謀の黒幕」と立花氏が勝手に判断する政治家だけでなく、兵庫県の一般職員への攻撃や自分への批判を封殺するための攻撃が、まさに常軌を逸した形で執拗に行われていたということです。決して許されてはならないと重ねて強く訴えたいと考えます。にほんブログ村 ← よろしければ一押しお願いします。一日一回が有効教育問題に関する特集も含めてHPしょうのページに (yahoo geocitiesの終了に伴ってHPのアドレスを変更しています。)「しょう」のブログ(2) もよろしくお願いします。生活指導の歩みと吉田和子に学ぶ、『綴方教師の誕生』から・・・ (生活指導と学校の力 、教育をつくりかえる道すじ 教育評価1 など