585272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やさしい世の中にするために

やさしい世の中にするために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

手話YaYoi

手話YaYoi

フリーページ

お気に入りブログ

宇宙のリズムに身体… New! 新鮮美感@川島さん

福田平八郎展 写真 New! サチ2989さん

金融所得で社会保険… New! 山田真哉さん

人生の幅 New! いたる34さん

エッセーのすすめ まなぶ22さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:圧巻!天晴! 木村拓哉!! 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 手話YaYoi@ Re[1]:盲ろう者同士の会話(09/08) 永井章博さん コメントをありがとうござ…
 永井章博@ Re:盲ろう者同士の会話(09/08) こんにちは、優しい世の中にするにはどう…
 TAT0882@ お久しぶり、小谷野です。 さすが、弥生さん。素晴らしい活動ですね。
2008.07.22
XML
カテゴリ:手話
 掲示板に次の書き込みがありました。

初めまして,smileと申します。
私は中学三年生で,学校の手話サークルで手話を学んでいます。
今年の文化祭で,私は手話パフォーマーについて調べることになったのですが,宜しければ質問してもいいでしょうか?
もし良いならば,手話パフォーマーになられたきっかけ,大変なこと,得られたことやどんなことをするかなど教えていただけると嬉しいです。
突然変なことを聞いてしまってごめんなさいm(__)m
もしお嫌でなければ,お願いいたします! (2008.07.11 17:54:20)

 

smileさんのメアドを教えてもらって、送ろうとしたら、システムエラーで送れなかったため、公開お返事にしちゃいますね。

せっかくなので、私と手話との出会いを振り返ってみました。

初めて手話を見た!という記憶があるのは、20代前半。講演会での手話通訳でした。たしか、石川県金沢市にある厚生年金会館の大きなホールで、違うかもしれないけれど、目のガンで手術をされて義眼になっていたピーコさん(おすぎとピーコの)のお話でした。

手話が全くわからないまま、手話通訳さんの方を見ていたら、なんだかすっごく疲れてしまったことはよく覚えています。

その後、通勤電車の最後部車両に、ろう学校へ通う子供たちが、同じ駅から乗っていました。そのうちの一人で、小学校一年生の男の子が、並んでいる列にお構いなしで、割り込んで電車に入っていくので、眉をしかめていました。他の子供たちは、とても、行儀がよかったのですが・・・。

たとえ、話ができなくても、ちゃんと叱るべきだったなあと、今は思います。

また、恩師の娘さんが、高校生で手話講習会に通い、手話サークルに参加しているということもありました。

部署を異動してから、残業も減り、仕事後の時間を使えるようになりました。

そんなとき、姉が友達と、手話講習会へ行くと言い出して、私にも声をかけてくれたのです。

手話講習会で学び、手話サークルに参加していましたが、ずっと熱心に続けてきたわけではなく、ときには、知的障害者の人たちと一緒に遊んでいるお家へ通ったり、音楽療法に参加したり、環境関係のグループに参加したりと、いろいろなことをしていました。

・・・

横浜市に住む 難病のミュージシャン「くまぷう」と暮らすようになって、彼のライブを手伝っていました。ずっと裏方でやっていたのですが、せっかく、10年位関わってきた手話も取り入れた、聞こえない方も楽しめるバリアフリーなコンサート(ライブ)にしたいと思うようになりました。

 

はじめは、1曲から。

それを少しずつ、増やしていきました。

 

歌詞のままに、ただ表現しても、ろう者には伝わらないし、見ていてもつまらない。

くまぷうの歌のメッセージが届くような表現はどうしたらいいんだろう・・・と、意訳をして表現してきました。だから、歌詞の言葉と違う手話表現をしているところもたくさんあります。

前奏・間奏・後奏のメロディだけの部分も、もっと、工夫したいと思っています。

また、動画と組み合わせたり、もっともっと、見て感じられる、伝わる、パフォーマンスにしていきたい。

聞こえる人たちにとっても、手話の楽しさ・すばらしさが味わえて、ろう者への理解が広まる活動をしていきたい。これからも。

 

今は、小学校や中学校、また、いろんな団体から呼んでいただいて

くまぷうとコンサート&講演をしていたりします。

障害者は不幸なの? 障害や逆境があるからこそ!成長できる。

諦めるな!ということを、体と音楽と手話を通して、子供たちに伝えています。

また、手話クイズをしたり、車椅子のウィリー体験をしたり

楽しい時間を過ごしています。

いつか、smileさんにも会えるといいな。

 

ほんとに大雑把ですが、何か参考になればうれしいけれど、どうかな?

 ~~~

詳しい活動については

 楽しくてタメになる福祉系エンターテイメント☆

  ハートフルパワー株式会社 http://heartfulpower.com/

     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.22 12:28:41
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.