1444667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 3, 2016
XML
カテゴリ:travel

四国めぐりの旅レポの、今日は4回目です。

2016-2-3a uchiko-theater.jpg

2016-2-3b uchiko-musium.JPG

不勉強にも、今回、この町を訪れるまで、内子座の存在をまったく知りませんでした。上の写真が、その外観です。

ツアーの添乗員さんから、この先1kmほど行ったところに、内子座がありますが、ゆっくり歩いていく時間がないので、全員での訪問は断念しますが、元気な方は見てきて下さいとの案内で、ここまで来た次第だった。

ここは文楽の常設館だったのです。この日は、時間の都合で内部の見学は出来ませんでしたが、舞台も座席も、すべて歴史的な伝統様式を残した芝居小屋なのでした。見たかったですね~。まあ、それを知っただけでも、よかったのですが…。

そして、この内子座を設立したのは、町方の商人達だったとされています。当時の商家の有りようが、町の通りに再現されて展示されていました。下の写真です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2016 07:14:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[travel] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.