087477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はんなり京日記

はんなり京日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ai-shiteru

ai-shiteru

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

プラダ バッグ@ llqlstyju@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
グッチ 公式サイト@ ndjkfalpjya@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ai-shiteru@ 放蕩詩人さんへ ありがとうございます! 久しぶりのコメン…
放蕩詩人@ Re:春雷(05/17)  ご無沙汰しております。普通に見たら青…
ai-shiteru@ Re.Graphico1048さんへ そうでしたか。 あっという間の5年10年…
Graphico1048@ こんばんわ。 本日何年かぶりに自分のブログを開き、読…
ai-shiteru@ Re.放蕩詩人さんへ とても残念です… 寂しくなりますね。 別…
放蕩詩人@ Re:聖護院かぶら(12/14)  諸事情でページ閉じる事になりました。…
ai-shiteru@ Re:放蕩詩人さんへ こちらも今週は13度まで下がるみたいです…
放蕩詩人@ Re:雨ふり(11/19)  こっちも今日は降ってます。だけど、も…

Favorite Blog

明日、2024朗読… 玲のおとさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
じんさんのお部屋で… じんさん0219さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
友香の小粋日記 Yukes4083さん
たか・たか・たかし _たかし_さん
なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
いろを的陶器とちょ… いろをさん
青い空と花の音 京子♪♪さん
Flimsy evidence L a i t c h ёさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Recent Posts

2006.10.02
XML
カテゴリ:絵画

 

朝から、雨が降っていた。

会社から、一歩も出ない一日だった。

無口になりそう。

先日、神戸市立博物館へ、オルセー美術館展を見に行った。

JR三宮駅や、元町駅から近いです。

フランスで、オルセー美術館が、ルーヴルのすぐ近くにあるとは、

知りませんでした。

私にはやはり、印象派はなじみやすかったです。

モネ、マネ、ルノワールは、どれをみても、期待はずれはないけれど、

ゴッホやゴーギャン、ミレーにドガと、盛りだくさんの内容でした。

ギュスターヴ・モローのギリシャ神話に因んだ絵まで、ありました。

非現実的世界は好きなので、楽しかったです。

印象派の画家たちは、画家同士の交流も活発にあったのですね。

面白かったのは、モリゾが描いた絵画があるかと思えば、

モリゾがマネによって描かれた絵画もあるし、

混乱しそうでした。

そうそう、絵画ではないですが、とっても笑えたのは、

ジョルジュ・ラコンブのベッドの木枠と題した木彫りの作品です。

それは、とってもリアルに彫られていて、

存在、誕生、愛、死を表現していて、

単純明快にして、とにかく、すごい迫力なんです。

「誕生」は、赤ちゃんが、へしゃげた顔で、

今にも女性の体から、産まれ出ようとしていて、

取り上げようとされる、その瞬間を彫ったものなんです!

「愛」は、ぴったりくっついて愛し合う男女を、

「死」は、まるで愛し合う形のままのように横たわる死体・・

こんなベッドがあったら怖すぎだわ。(笑)

そのほか、変り種では、ジャン・カリエスの彫刻、「カエルもどき」

今回は、これまで、あまり興味もてなかった彫刻が、ユニークでした。

この美術展での私の一番は、ゴッホの「アルルのゴッホの寝室」

ゴッホの絵は、好きなのですが、嫌悪する絵もあります。

これは、以前から好きだった「夜のカフェ」と似た、

暖かい黄色を感じます。

ウジェーヌ・カリエールの「夜のクリシー広場」の絵は、霧の中です。

この人の作品は、以前プーシキン美術館展で見た、「母の接吻」同様、

とっても暗闇の中で、かすかにしか見えないの。

やっとこさ見える人の姿は、まるで幽霊のようにかすかだけど、

わたし、何だか好きなの。

またひとつみつけられて、嬉しかった。

こんな文をたらたら書いても、見てない人には、きっと意味が

わからないですよね。

とにかく、絵を見るのは、楽しい。大好き!!

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.02 21:43:38
コメント(5) | コメントを書く
[絵画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.