【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

shionの日常雑多 ---日々が修行の日々---

フリーページ

2005年05月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


第五話 不動産ロボと暴力の塔?


                            ( 前 編 )

前編はこちらから。




私(FDO-3号)は競売物件閲覧室を出た


次は物件の現地調査だ


出口へ向かい裁判所内の通路を歩く



この時、いつも同じ疑問が浮かぶ


些細な、実に些細なコトだ


それは分かっているが


でもやはり気になる


なんでコピーが30円もするの!?


なぜだろう


閲覧室のコピーの使用料がコレでは


FDO-3ドリルもひとしきり回るとゆーモノである


ウィン!ドリドリドリィィ~!!




コンビニに比べれば実に3倍


法務省にとって罰金収入に次ぐ巨大な利権である


ある公務員が言った


「裁判所は観光施設です!」


なるほど!観光地の自販機と同じか♪


都庁に続いて裁判所までリゾート化とは


VIVA!役人天国ニッポン!!




-----------------------------------------------------------------------

shionの蛇足な補足その1
【コピー1枚30円の事情とは?】
閲覧室(裁判所)だけではなく法務局でも1枚30円。
他の省庁や自治体等では10円や30円や例外的に50円なんてトコも。
ウワサでは裁判所や法務局の場合、民間との競合回避等の事情で10円にはできないので30円という事になったそうです。
前述の利権絡みや観光地発言はもちろんジョークです。
ちなみに20円ではなぜダメなのかというのは永遠の謎です・・・。

なお競売ファイルは持出禁止なので、1件十数ページの内容を1枚30円でコピーするか、あるいは頑張って手で書き写すしかありませんでした。
ここ数年でハンドスキャナー持参の人も増えました。
OA機器メーカーさんにとっては棚ボタかも??


shionの蛇足な補足その2
【観光地料金の謎とは?】
120円のジュースが観光地では150円になるアレです。
富士山では5合目以上で250円になったりします。
これらは輸送コストの関係だそうです。
しかしゴルフの練習場でも150円~200円するのはちょっとした謎です。
桃色系のお店に行くと800円にハネ上がるのは、まあ別に謎でもなんでもないですが(はーと♪)


-----------------------------------------------------------------------

物件へは車で30分ほどで到着した


『サザンクロス・マンション』(仮名)


外壁タイル貼のSRC造11階建


エントランスは広めで隅には観葉植物の鉢植え


集合ポストや掲示板はきれいに使われている


割と良好な管理がされているようだ


目的の部屋の集合ポストを確認する


「ミスミ」という名前ステッカーが貼ってある


競売調書と同じ名前なのでOK


気のせいか、種モミを育てていそうな名前だ




奥へ進むとエレベーターホールがあった


エレベーターに乗り最上階のボタンを押す


少しガタつきながら昇っていく


年数を考えればこんなモンかも知れない


チ-ン!


十数秒ほどで最上階に着きドアが開く


ありきたりな通路がまっすぐ伸びている


左右と突き当たりに各戸の扉が見える




・・・・・・?


気のせいだろうか?


"何か"違和感を感じる・・・


そう、まるで・・・


一歩踏み出したら上から金タライが落ちてきそう


・・・などとゆーコトはなさそうだ (あればオイしいが


もちろん"仄暗い水の底"から何かが出てくるよーな雰囲気でもない


ビミョーな違いだろうが、どうも下階に比べ散らかっているようだ


むしろ、ここだけ管理がされてないと言った方が近いか・・・


何となく荒廃したイメージ




違和感はさておき、まずは目的物件の前まで行こう


通路の一番奥の部屋がそうだ


コツコツコツ・・・自分の靴音が響く


周囲はずいぶん静かだ


左右の部屋からもあまり生活感を感じない


ドアに電気・水道の通知が下がっている部屋が2室


ドアポストから郵送物が溢れているのが1室


小窓のガラスがはまってないのが1室


このあたりは空室なのだろうが少し多いみたいだ




目的の部屋の前まで来た


表札を確認する


南斗会 聖拳組


Your shock!


俺の鼓動~速くな~る~っ!!


などと歌ってるバヤイではない


南斗会(仮名)と言えば東日本最大の広域指定暴力団である


きっとシャレは通じないだろう


その傘下の組がここを居着いている(占有している)ようだ


ミスミさんが一体どうなったのか


あまり想像したくない


なぜなら今もしドアが開けば


私(FDO-3号)も同じ運命を辿る事になる のだから


今のうちにひでぶ!とか あべし! などと言っておくべきかも知れない




この時はまだ気がついていなかったが


私(FDO-3)は"素通りの基本"を失念していたのだ


まさかこういう時に忘れてしまうとは・・・




-----------------------------------------------------------------------

shionの蛇足な補足その3
【素通りの基本とは?】
訳アリ物件や競売物件などの下見では、トラブルを回避する為に、一旦物件の前を通り過ぎるのが基本です。
こうして様子を伺って大丈夫そうなら再度近づく、といった感じです。
通路の突き当たりの物件では通り過ぎる事が出来ないので、手前の家へ行くフリをしたりして様子を伺います。
本件の場合は、違和感や空室の多さに気を取られていて物件ズバリへ到達してしまったというミス。(T_T)
とは言え、これをやらなかったからと言ってトラブるのはせいぜい100回に1~2回くらいのモンでしょう。
ぶっちゃけ、"基本"というよりも"無難"といったところです。

-----------------------------------------------------------------------


もしかしたら今にもドアが開くかも知れない


ドアスコープですでに見られているかも知れない


"イラクよりも北朝鮮よりもキケンなplace"


それが『ここ』である


まず『ここ』から離れるべきだ


クルリと方向転換して一歩踏み出した時


心の奥から声が聞こえてきた


逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

この時、私(FDO-3号)の中で何かが変わった


カバンから手早くデジカメを取り出し表札へ向けた


ぱ し ゃ ☆


説明不要なくらい明確な現況写真だ


もちろんフラッシュは焚かない・・・怖いから




Mission complete!!(yahooooo!!)


用が済んだからにはさっさと撤収する事にした


早足でエレベーターへ向かう


ガチャ!


ドアの開く音


バっと振り向く


それは違う部屋の住人だった


たまたま出かけるところのようだ


脅かすなィ


危うくエントリープラグが心臓が飛び出すトコぢゃないか




気を取り直してエレベーターに乗る


ノンストップで1階に着いた


チーン!


ドアが開く


そこには暴力団風の男が3人立っていた


ドックン ドックン ドックン


どうする俺?どうするっ!?by life card


などとボケる余裕はナシ


とっさに私(FDO-3号)は表情を消す事に成功した


無表情のままエレベーターを降りる


ロボットとは言えこれには少なからず努力を要した


男達は入れ替わりにエレベーターへ乗った


ドアが閉まり上へ昇っていく


当然のように最上階まで・・・


どうやら逃げ切れたようだ


こうして私(FDO-3号)は"暴力の塔"からの脱出に成功した





間一髪で危機から逃れたFDO-3号


しかし休む間もなく次の闘いに臨んでいく


征け!FDO-3号!


負けるな!FDO-3号!!


たくさんのお客さんがお前を待っている!!!・・・かどうかは分からない



-----------------------------------------------------------------------

さて、いかがでしたでしょうか 

このHPは人気blogランキングへ登録しています

いまは129位あたりを漂っています

お楽しみ頂けたらぜひクリックして下さいね^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月12日 02時30分57秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shion0851

shion0851

コメント新着

 とうこです。後半です。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) で、事の一部始終を説明し、ベチャベチャ…
 いきなりすみません。とうこと申します。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) いやぁ~皆さんPanasonicにやられてますね…
 ごんざ@ パナソニックは詐欺会社だと思いました 私もすごく時間と労力と電話代を費やした…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…

お気に入りブログ

構力入門24 力の合… New! ミカオ建築館さん

Happy*Happ… 木蓮.さん
思わず読みたくなる… aimyyさん
きたはらかずなのお… 北原香津奈さん

© Rakuten Group, Inc.