【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

shionの日常雑多 ---日々が修行の日々---

フリーページ

2005年12月02日
XML

みなさん、こんばんは。

"アッガイを造らせたら日本一"と名高い造型師shionです。

とりびあネタとして、2ちゃんねるでは「アッガイ」を「アガーイ」と表記(発音?)するそうです。

また、その頭でっかちで短い手足という風貌から「幼女」キャラとしての不動の地位を得ているそうです。


・・・・・・さて、皆さんはお忘れかもしれませんが、私の本業は不動産業です。

アッガイ造りの副業として不動産屋をやっている訳ではありません。

念 の 為 (--; (自分でも最近忘れ気味なので・・・)


-----------------------------------------------------------------------


今日のネタは不動産登記・・・というよりもその下準備について。

といっても、不動産に興味ない人にも楽しんで(?)いただける内容なのでご安心を。


不動産を売り買いした時に『登記』をします。

これを『所有権移転登記』(しょゆうけん いてん とうき)といいます。

読んで字の如く、モノを所有する利を移転する登記です。

この『所有権移転登記』をする為には申請書といくつかの添付書類が必要です。



【売主の場合】

○住民票または戸籍謄本(※住所のつながりが分かるもの)

○権利書

○印鑑証明

○実印

【買主の場合】

○住民票

○認め印



印鑑は書類ではありませんがこれも数に入れて、必要なのは売主さんが4つで買主さんが2つです。

売主さんの方が2つ多いといっても、1つはすでに手元にあるはずの権利書ですし、印鑑証明書も住民票と同じく役所で取れます。

そう言う意味では労力は売主・買主ともに大差ないでしょう。


ここで問題です。

上記の必要書類の中でチョット気になる点があります。

さて、それはドコでしょうか?


ヒント カッコ内の※印 


-----------------------------------------------------------------------

さて、いかがでしたでしょうか 

このHPは人気blogランキングへ登録しています

いまは239位あたりにいます

お楽しみ頂けたらぜひクリックして下さいね^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月02日 21時52分58秒
コメント(10) | コメントを書く
[不動産屋に行く前に] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shion0851

shion0851

コメント新着

 とうこです。後半です。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) で、事の一部始終を説明し、ベチャベチャ…
 いきなりすみません。とうこと申します。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) いやぁ~皆さんPanasonicにやられてますね…
 ごんざ@ パナソニックは詐欺会社だと思いました 私もすごく時間と労力と電話代を費やした…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…

お気に入りブログ

構力入門24 力の合… New! ミカオ建築館さん

Happy*Happ… 木蓮.さん
思わず読みたくなる… aimyyさん
きたはらかずなのお… 北原香津奈さん

© Rakuten Group, Inc.