【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

shionの日常雑多 ---日々が修行の日々---

フリーページ

2012年05月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年二回目のブログ更新です。
あははははは・・・・・・・。
光陰矢の如しですね^^;


さてさて。
私は、相変わらず不動産屋をやってます。
うん、やってるような気がします。
幸か不幸か、「バリバリと仕事している」という程ではありませんが。
(「バリバリ」って表現古い?)

そういえば、数年前に登録して放置している転職サイトのDODA。
たまーにですが、スカウトメールがポツンポツンと届きます。
不動産業界、そんなに人材不足してないだろって思うんですが、お声がかかるのは悪い気はしません。
まあ、ほとんどがマンション管理のフロント人員の募集なので、ある意味、納得。
(フロント職員って、儲からない割に負担が大きいので人の入れ替わりが早い^^;)

一部上場の有名企業からも届くのは少しびっくりです。
とはいえ、グループ内の子会社・孫会社ですが。
普段は開きもしないスカウトメールでも、有名企業からとなると、内容に興味もあって読んでみます。

マンションのアフターサービス人員
年棒420~520万円の契約社員


ほほう、フロント職員じゃないんだ。
で、昇進ナシか。(契約社員だから)
多分、420万円で下っ端のまま飼い殺されるパターンかな(ぁ
仕事内容的には、調整力・折衝力・法律知識・顧客管理・接客スキル・その他ウンヌンカンヌンが必要な、何でも屋系ゼネラリスト向け。
悪く言えば雑用職。
心労が耐えない職(涙
ああ、悲しいけど、私の得意分野だなぁ^^;

それでも多くの申し込みがあるそうなので、転職組にとっては良い条件なんでしょうね。
昇進アリ(=昇給あり)なら、私も転職しても良いかなって思っちゃいますが。
あ、でも、結果の出しにくい職種なので、昇進は難しいかもなぁ~?


唐突ですが、最近、サービスを求める割にサービスに対して代金を支払わない人が多くなったと、強く感じます。
これは客側だけではなく雇用側もそうです。

前述のアフターサービススタッフもそうなんですが、あれもサービス業だと思うんです。
それが年棒制の契約社員、昇進ナシ(←しつこい!)

例えば、小売業などでは接客販売は大きなウェイトを占めるはずなのに、それを担っているのは社員ではなく、実は契約社員やパート従業員だったり。
ホールや売場のスタッフのほとんどはパート従業員等で、社員なんか1人いるかいないかとかもザラだとか。
それなのに、社員の方が給与や待遇は良い。

分かりやすいのは、スーパーや飲食店のパート従業員。
雇用側は『高い接客スキル』や『カスタマーサービス』や『ホスピタリティ』なんちゃらウンヌンを求める。
その割に、契約社員やパート従業員の時給は低くて待遇は良くはないですよね。


……この間も、管理職がクレーム処理を失敗して、客の怒りを鎮めるためにパート従業員2名をクビにしたのを見かけました。
責任者ってのは責任を取る人のことなんだから、飛ばすなら自分のクビ飛ばせよって話。


そんなどあほうのケースはさておき、2012年度の新卒さんが就職を希望する企業TOP10のうち、8社が金融と保険会社だったそうです。
欧米ではTOP10の多くがサービス業だそうなので、日本とは逆なんですね。
というか、単に日本が異様なのかも知れませんが^^;
今年は浦安の某ネズミーランドの会社が上位に入ったそうですが。
(んでも、あそこもほとんどがバイトだよね、キャストだっけ)



……ああ、なんだかめんどくさいコト書いちゃったな^^;
なんとなく書いていたらこんなになっちゃった。
オッサンってやだねぇ(ーー;

とゆワケで楽しいハナシ^^


ケータイ小説。
いちお、まだ書いてます。
といっても、これも更新が滞っていてアレですが^^;

ケータイ小説の読者のほとんどは女性だそうで。
やはり女性ウケしそうな内容の作品だと、読者がつきやすいみたいですし、読者がつくと書き甲斐がでます^^
そういう部分で、私は書きたい作品を書かせろ!とゴネるタイプの作家ではないみたいです。(←だれが作家だ?)

そうそう。
読んでみたいとコメントもいただいていたので、掲載しているサイトをお知らせします。

ケータイ小説 『野いちご』
源氏名(?)は『shian2011』です。
作家名で検索できるので、源氏名で検索すれば、たぶん大丈夫だと思います。

不動産ネタが一つもないので、ある意味では、意外かも知れません^^
ああ、でも、最近になってマンションを舞台にしたミステリーっぽい作品を書こうかなと思っているので、もしかしたら初の不動産系の作品が登場するかも???



話はまた変わって。
車を買い換えようと思っています。
トヨタのノアかニッサンのセレナか。
いわゆるファミリーカーですね。

スポーツカーやらウーファードンドンの車やらを乗る歳でもないのでいいんですが。
でもまあ、ファミリーカーだとワクワクして買えませんね。
自分の感覚としては、移動手段にお金を払う感じなので、どーも盛り上がりません^^;
SUICAにお金をチャージする感じ。
2百万くらい(ーー;



話はまたまた変わって。
ガンプラ、作りてぇ~~~~!(ぁ
なんだか、数年ぶりに細かい作業をしたくなっています。
すなわちガンプラ製作^^
丸一日、没頭したいのですが、なかなかそんな機会もなく。
素組みだったら30分で出来ちゃうんだけど、それじゃあつまらないんですよね^^;



っと、とりとめもない話になってきたような気が。
字数も稼いだので、今回はこの辺で失礼します。
また、数ヶ月後に会いましょう(ぇ

ではまた^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月25日 17時21分51秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shion0851

shion0851

コメント新着

 とうこです。後半です。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) で、事の一部始終を説明し、ベチャベチャ…
 いきなりすみません。とうこと申します。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) いやぁ~皆さんPanasonicにやられてますね…
 ごんざ@ パナソニックは詐欺会社だと思いました 私もすごく時間と労力と電話代を費やした…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…
 困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…

お気に入りブログ

構力入門24 力の合… New! ミカオ建築館さん

Happy*Happ… 木蓮.さん
思わず読みたくなる… aimyyさん
きたはらかずなのお… 北原香津奈さん

© Rakuten Group, Inc.