270645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白川街道

白川街道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Favorite Blog

ありすちっくす!R 茉莉野有栖さん
MOKO  モ子好… モ子好き♪さん
Akibaグルメウォーク 月乃ひかりさん
小説家わかつきひか… わかつきひかるさん

Comments

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Profile

しらかわみち

しらかわみち

2007/10/07
XML
カテゴリ:映画
 サービスデーで映画を見てきました。
 のっけからテレビと同じ場面で、新作かと思ったけどまんまじゃんと思ってしまいましたが、公式サイトによれば、「REBUILD」ということで、旧作の場面が意図的に入っているようです。CGのお陰か、メカの動きも滑らかで、第3新東京市がリフトアップするシーンも感動。明らかにCGとわかって動きが滑らかすぎて気持ち悪いところもありましたが。気持ち悪いといえば、シトのコアが破壊されたとき、血の雨が降ることになったこと。前からグロかったけどね。
 テレビ版のダイジェストのようになってるせいか、抜けてる場面で気になったのが、シンジが初号機と初めて対面したときに、シトの攻撃により天井から落下物があったとき起動していない初号機がシンジを手で庇うシーン。あのシーンがなくて、いきなり「エヴァに乗ります。」だったので、あれっと思ってしまいました。あれは、初号機とシンジが過剰にシンクロしているの示すシーンだったのになくしてよかったのか。エヴァが勝手に動くと「暴走」になるからわざと省いた?
 シンジがSDATを聞いているシーンがよく出てくるけど、今じゃテープは古いんじゃないかと思うが、「エヴァンゲリオン・クロニクル」の用語辞典にも出てくるので、思い入れがあるのかな。ある意味、1999年ぐらいに分岐したパラレルワールドなら、メモリの録音機が発達しなかったという線もあり得る。もう、年代的に未来の話ではなくなってきているしね。
 ミサトが、シンジをターミナル・ドグマに案内する場面があるのだけど、アダムと思われていたあれをミサトは既にリリスと言っていたような気がする。レイの魂はリリスだけど、体は、ユイさんのクローンらしいから複雑。 
 序にしてカヲル君がもう出てきました。破の次回予告をやりましたが、ちょっとテレビと違った展開あるかなと少し期待。シンジ君は、人類のためと思って戦っているのに、結局は裏死海文書の預言を成就し人類補完計画を発動させるためにシトを殲滅しているのだと思うと、この戦いは何なんだろうねとちょっと虚しい。

トップに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/24 10:00:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.