270643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白川街道

白川街道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Favorite Blog

ありすちっくす!R 茉莉野有栖さん
MOKO  モ子好… モ子好き♪さん
Akibaグルメウォーク 月乃ひかりさん
小説家わかつきひか… わかつきひかるさん

Comments

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Profile

しらかわみち

しらかわみち

2010/04/04
XML
カテゴリ:映画
涼宮ハルヒの消失 公開1週間で、観客動員数14万人、興行収入2億円となった劇場アニメ『涼宮ハルヒの消失』が全国展開し、地方でも見られるようになり、見てきました。チケット売場で真ん中の席が込み合うと言われどれだけ客が入るのかと思っていましたが、まあ、普通の入り。ただ、同じ時間帯に家人の見た某洋画は、4人しか客がいなかったというので、これは、やはり入っている方か。
 今回は、クリスマスの準備をしていた12月のある日、キョンに生じた突然の異変。ある日を境に世界がすっかり変わってしまい、前日との連続がなくなったパラレルワールドのような世界にキョンだけが取り残されてしまいます。SOS団の仲間は、普通の人間となり、キョンの後ろの席にはハルヒがいない。そして、そこには消滅したはずの朝倉涼子が・・・。恐怖のどん底に陥れられるキョンは・・・。
 話は、かなりSFが入っていて、『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』並に、時間を行ったり来たりしているんだけど、タイムパラドックスは出ますね。世界の改変を止めるために、キョンは過去へと戻ってくるのだけど、本当は止めちゃうと、世界が改変された後の世界のキョンがいなくなり、世界の改変を止めに戻って来られないですからね。
 パンフを読むと、なるべく実在の風景を使ったということで、ロケハンを大量にしたそうですが、背景がほとんど写真もしくは写真のトレスかと思われて、演出なんだろうけど、多少気になったところ。最近のアニメってセルはもう使わないみたいだけど、一部CGっぽいところもちょっと気になってしまった。アナログ人間ですね。
 「笹の葉ラプソディ」が、伏線になってるので事前に見ていてよかったです。映画の興行成績が良いのに、「笹の葉ラプソディ」はDVDが値崩れしていて、悪い話でもないはずなので、これは、量産し過ぎだったのかな。
 今回は、世界改変後の長門やハルヒがかわいくいなっていて、これも見所ですね。光陽園学院の制服のハルヒが、髪を切る前のロングヘアでなかなかよいです。北高の冬服は、カーディガンを羽織っただけで夏服とほとんど変わりませんが、白のセーラーで冬服ってあまりないのでは。
 文芸部室のパソコンが、Windows95だったので驚きましたが、時代設定が1995年頃?キョンの携帯は、古いものではなかったような気がしますが・・・。そもそも携帯が普及したのっていつだっけ?古いパソコンが、たまたま部室にあっただけ?北高の古さも手伝ってノスタルジーを感じます。
 いい映画を見られて、これでこの1年なんとか頑張るか・・・って、これって現実逃避?

トップに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/17 05:49:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.