4923179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メモBLOG

メモBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

留意事項


投資方針


こんな銘柄は買ってはいけない!


アノマリー


ラビ・バトラ/他


ブログランキング


リードメール


アンケート・モニター


レーティング情報


自社株買い実施および実施決定企業一覧


騰落レシオ(25日)


S高・S安


業績修正銘柄


外国人売買動向


逆日歩ランキング


IR情報


東証規模別・業種別PER・PBR


株式分割情報


有価証券報告書


株式ソフト・シストレ


大量保有報告書(5%ルール)


格言


清算価値評価


売り禁


バリュー投資家


それ以外のオススメHP


これまでに読んだ本


これまでに読んだ本2


TOB考察


日立によるクラリオンに対するTOB


AOKIによるフタタに対するTOB


王子製紙による北越製紙に対するTOB


住友信託銀行による住信リースへのTOB


住友商事による住商リースへのTOB


ドンキホーテによるオリジン東秀へのTOB


米ファンドによるサンテレホンへのTOB


神明興産による神明電機へのTOB


米系投資ファンドによる明星食品にTOB


東芝セラミクスに対するTOB


インデックスHDによるアトラスへのTOB


住友ベークライトによる筒中へのTOB


乃村工芸社によるテスコへのTOB


レックスHD、経営陣らのTOBに賛同


ホンダによる八千代工業へのTOB


キリンによるメルシャンへのTOB


ソリッドAによるカーチスへのTOB


旭ダンケがMBO


三星食品へのTOB


ブルドッグソースへのTOB


オンキョーによるソーテックへのTOB


ダヴィンチによるテーオーシーに対するTOB


(株)堀内カラー 【大証2部:4683】のMBO


フジメディアHDによるサンケイビルへのTOB


合併考察


豊田通商とトーメンの合併


ノジマと真電の合併


マネックスと日興ビーンズの合併


バフェットの投資法マネできるかな


参考文献


バフェット系サイト


バフェット語録


BNF


cis


林輝太郎


元ドイツ証券 武者陵司


池辺雪子


潜伏員A


タートル


フィリップ・フィッシャー


ベンジャミン・グレアム


ジム・ロジャーズ


ピーター・リンチ


三空


ジョージ・ソロス


リバモア


シェアーズ 山口揚平


J-coffee


ビクター・ニーダーホッファー


田中勝博


ブッコミさん


虎年の獅子座


夕凪


ルイス・ボセリーノ


GFF


ラリーウィリアムズ


ヒマ潰し企業分析


パイオニア


興和紡績(株) (大証1部:3117)


島忠(東証1部/8184)


グッドウィル(東1:4723)


ソフト99(東2:4464)


コカ・コーラウエストHD (東1:2579)


HKS(JAS:7219)


加ト吉


はるやま商事(株) 【東証1部:7416】


(株)イエローハット 【東証1部:9882】


杉本商事(株) 【東証1部:9932】


サイバーエージェント(マザーズ:4751)


フージャース (東証1部:8907)


mixi(マザーズ:2121)


細田工務店(JASDAQ:1906)


中電工(東1:1941)


ソトー(東2:3571)


アミューズ(東1:4301)


SHOEI(JAS/7839)


大成温調(JASDAQ/1904)


2015.10.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
バフェット氏と幸運な株主たち、富める者の悩み共有
http://jp.wsj.com/articles/SB12707975987092023884404581308343853989896

部門別売買動向(10/16)
外人267億円の売り越し
個人620億円の売り越し
年金617億円の買い越し
銀行70億円の売り越し
生損保14億円の売り越し
投資信託4億円の買い越し
証券自己249億円の買い越し
事業法人204億円の買い越し
その他法人23億円の買い越し
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/nlsgeu0000018qrn-att/stock_val_1_151002.pdf

裁定残(10/16)
買い15億4461万株(+922万株)/2兆2545億円(+76億円)
売り7908万株(+1841万株)/1707億円(+363億円)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/program/nlsgeu0000018pxy-att/20151016.pdf

評価損率(10/16)
買い-11.14(-0.18)
売り+5.69(-0.39)

信用残(10/16)
買い39億3191万株(+5370万株)/3兆1855億円(+322億円)
売り7億3398万株(+2279万株)/6099億円(+56億円)
信用倍率5.22(±0)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/margin/tvdivq0000001rhv-att/mtgaisan2015101600.pdf
C:\fakepath\nikkei2015100509.JPG
週間騰落+713.54円

裁定残(10/20)
買い15億3124万株(+631万株)
売り9828万株(+871万株)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/program/nlsgeu0000018tpw-att/151020.pdf
18207.15(+75.92)
C:\fakepath\nikkei10-20.JPG

日経平均 寄与額ランキング
更新日時:15:00
寄与度上位
トレンドマイクロ +5.69 4,480 ▲3.34%
TDK +5.10 7,450 ▲1.78%
アサヒグループHD +3.33 3,773 ▲2.30%
アルプス電気 +2.16 3,415 ▲1.64%
JT +1.69 4,096 ▲1.06%
日揮 +1.67 1,924 ▲2.26%
日野自動車 +1.49 1,375 ▲2.84%
花王 +1.45 5,819 ▲0.64%
味の素 +1.24 2,607.5 ▲1.22%
NTTデータ +1.18 6,100 ▲0.49%

寄与度下位
ファーストリテイリング -23.14 43,220 ▼1.35%
富士写真フイルム -8.94 4,500 ▼4.82%
アステラス製薬 -7.06 1,612 ▼2.18%
テルモ -5.88 3,350 ▼2.19%
京セラ -5.26 5,869 ▼1.13%
電通 -4.71 6,470 ▼1.82%
エーザイ -3.96 7,066 ▼1.41%
本田技研工業 -3.77 3,906 ▼1.21%
武田薬品工業 -3.65 5,601 ▼1.63%
富士重工業 -2.98 4,487 ▼1.67%

騰落レシオ116.2(-6.99)
サイコロ58.3(-8.4)
25日乖離+2.32
NT12.14(-0.01)
値上がり571(30)
値下がり1170(4)
変わらず161
RSI51.67(-6.7)
ストキャス73.85(-16.95)
JGB148.45(+0.08)
VI26.21(+0.67)
空売り比率35.4(+1.2)
PCレシオ

18435.87(-118.41)
C:\fakepath\nikkei10-22.JPG
18450(-90)
C:\fakepath\f10-22.JPG
1518.22(-8.59)
C:\fakepath\topix10-22.JPG

神戸山口組の最高幹部逮捕 虚偽名義で車登録容疑
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102201001023.html

ランチバスケットは260億円で売り買い均衡

【10/22(11)】今月のラジオ番組で取り上げたジグソーやダブル・スコープもその後大きく値上がりしたが、今週末24日(土)開催の大阪セミナーでもまた新しい注目株を取り上げるので、楽しみにして頂きたい。
https://twitter.com/hayamiy/status/656997311977930752

【10/22(10)】ザインエレクトロニクスは、8月にZMP主催のフォーラムにプラチナスポンサーとして参加し、サラウンドビューモニターという新技術を発表した。自動運転関連株は引き続き追いかけていく必要がある。
https://twitter.com/hayamiy/status/656997213097209856

【10/22(9)】小型の自動運転関連株としてジャスダックのザインエレクトロニクス(6769)に注目している。自動運転の要となる人工知能に情報が集まるが、目と視神経に当たる技術を持つのがザインだ。
https://twitter.com/hayamiy/status/656997107702718465

【10/22(8)】2035年には世界の新車販売の4分の1が自動運転車になるという別の予測もある。自動運転のベンチャー企業ZMPの上場問題が底流にあることも忘れてはならない。
https://twitter.com/hayamiy/status/656997042976239616

【10/22(7)】そして国策に売り無しの観点で急速に注目されてきたのが自動運転で、パイオニアやJVCケンウッドを筆頭に追いかけていきたい。ゴールドマン・サックスは自動運転関連の市場規模が現在の日本円で約3600億円から2025年までに11兆5000億円規模に拡大すると予想している。
https://twitter.com/hayamiy/status/656996956493840384

【10/22(6)】中型では日経平均やTOPIXの日足チャートと見比べて抜群に強いのが消費者金融株であり、中でもアコム(8572)は買い残628万株、売り残550万株と取り組みが良いので、相場全体の戻りにつれてカラ売りの買い戻しを期待したい場面だ。
https://twitter.com/hayamiy/status/656996692038840320

【10/22(5)】TOPIXと同じく昨日50日線を突破したのが野村HD(8604)で、同時に200日線も突破した。今日は安寄りしそうなので好都合であり、まず大型株の中から注目したい。
https://twitter.com/hayamiy/status/656996574334062592

【10/22(4)】日経平均は6月の高値からの下げ幅の半値戻りが1万8920円台、200日線が1万9150円台だが、その辺りまでは戻り売りが少ないゾーンであり、手が届かない距離では無い。
https://twitter.com/hayamiy/status/656996512400932864

【選んでモニター】<黒マカサプリシリーズ>ブログ大賞者にはうなぎ蒲焼きプレゼント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.22 17:41:34
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

ラインバッカー 950050さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

9008京王電鉄株主優… RF130802さん

船長!の株式市場航… 船長!さん
キャットファンドの… キャットファンドさん
ふんわりじかん てぃえんさん
やっぱり猫が好き milkappaさん
日記 おで1101さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.