586797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然生活

自然生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

A&F自然生活

A&F自然生活

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2007/12/29
XML
カテゴリ:しいたけ村の四季
 この季節になると、人工物のない山の風景は急激に色彩を無くして行く。色彩に満ち溢れた秋に比べ地味な世界ではあるが、以外に新しい発見ができるものだ。
ツルグミの花
寒風に咲くツルグミの花。地味なその姿は、色彩に乏しいこの季節でも注意しないと発見できない。


山モミジの種
寒風の中、枝先に揺れる山もみじ(オオヤマモミジ)の種。

ヘクソカズラの実
ヘクソカズラの実。花はわりかし綺麗だし何でこの名前なのか分からない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/29 06:26:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[しいたけ村の四季] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.