586909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然生活

自然生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

A&F自然生活

A&F自然生活

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2008/01/23
XML
カテゴリ:四季の彩り
中国山地の山奥にあるじゅんさい池。この小さな沼には、じゅんさいの他 日本原産種のヒツジグサやコウホネなど珍しい水草が自生している。初夏から秋にかけてじゅんさいの収穫で賑うが、雪の季節になると 湖面は凍りつき 道は閉ざされて訪れる人も無い 静寂に包まれた空間…。

凍て付いたジュンサイ池
凍て付いたじゅんさい池。


凍り付いた葦



湖面にあいた穴



夏のじゅんさい池
夏のジュンサイ池
青い空を映した水面には 赤とんぼが飛び交う。

水中に沈んだジュンサイ
前夜の雨で急激に水嵩が増し ほとんどの葉が水中に沈んだじゅんさい。あくる日には水面に浮き上がっていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/23 07:21:04 PM
コメント(7) | コメントを書く
[四季の彩り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.