テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:食育について
■魚の害(肉の代わりに魚を摂れ、の間違いについて) 戦後もしばらくしてから肉食の害が言われ始め、そのうち、 昭和五十年代になってからは、肉の代わりに魚を摂る方が 健康に良いと言われるようになりました。 肉には飽和脂肪酸が多く、魚は良質の不飽和脂肪酸が多いということ、 その不飽和脂肪酸の一つとしてEPA、DHAといった血液浄化の油(オメガ3)が 含まれているということがその理由でした。 こういったことから肉をやめて魚を主体にした人が随分多かったのでは ないのでしょうか。 結論からいいますと、私は、このことは大変な間違いだと思います。 その答えは明確です。 一つは、魚が多く含有する不飽和脂肪酸は「酸化しやすい」ということに尽きます。 酸化というのは、過酸化脂質ラジカルつまり活性酸素そのものとなり、 人体への害としては大変な悪さをする(細胞破壊)ことが解っているのです。 特にいえるのは、魚を干したものです。 すなわち ・煮干し、カツオ節、ジャコ です。 干さなければ酸化は少ないのではと思う方も多いかと思いますが、 やはりそうはいきません。 陸揚げされて時間が経てばやはり酸化するのです。 私たちの食卓に出ている魚はかなり酸化していると思わなくてはいけません。 ただ、その酸化したところが美味いのですが…。 二つ目は、魚は肉と並んで強酸性なこと、 三つ目は、魚の油脂は消化が悪く二次胆汁酸の鬱滞をきたし、 ガンの元になることがあげられます。 四番目の理由として、残留農薬が魚に非常に多く検出されることが あげられます。 最近の海は汚れに汚れ、どの魚も随分汚染されています。 この四つの理由は人体には決して有利に働くものではありません。 酸性食品を多く摂ると人体は色々な理由で身体は老化していきます。 酸性の食品ばかりだと、 ・非常に雑菌や悪しき菌の土壌となりやすく、易感染性となり、 様々な感染(例えば虫歯、皮膚病、気管支炎、扁桃炎、虫垂炎、大腸炎 胆嚢胆管炎、他) の元となること、 ・体液(血液)は中性であり酸性食品が多いと必ずその中和の為に 骨からカルシウムが動員され、その結果骨粗鬆症の元となること ・そのとき出現した余剰のカルシウムにより胆石、腎尿路結石の大元と なること(カルシウムパラドックス) ・免疫が落ちること ・クエン酸回路(TCA回路)がうまく廻らなくなり痛みの元となること ・疲労しやすいこと ・良い血が作られず、感覚器官や皮膚、毛髪に異常が来ること ・全身の組織(内臓特に肝臓、腎臓)が衰えること ・尿酸が多く出現すること、などが指摘されます。 魚の油は水に溶けにくく胆汁で溶けるため胆汁の動員量が多くなるのですが、 カロリーが高いため非常に溶けにくく消化に手間取ります。 その間、大腸菌その他の悪しき腐敗菌の繁殖を許し腸内腐敗を招き 二次胆汁酸の出現も伴い、発ガン性の元にもなることが解っています。 特に魚は二級アミンが多く、これが亜硝酸塩と反応するとニトロソアミンが 生じ、これが非常に発ガン性が高いことはよく知られていることです。 私は魚を摂ってはいけないというつもりはありません。 ただ、「魚が健康に良い」という書き方或いは宣伝はおかしいと思います。 肉も魚も極めて問題がある食物であり、肉が悪くて魚が良いということはないのです。 同等に問題があるのです。 魚は、積極的に摂れば決して健康に良いことはありません。 しかし、こんな美味いものもありません。 だから、わかっていて一週間に一~二回摂る分にはどういうこともないと思うのです。 また、難病の人は、治るまで止めて、治ったらたまには食べたらどうかと思う次第です。 【出典】新・食物養生法 食医学と薬効食品 鶴見 隆史著 ■台所を科学するコツと勘どころ(緒方出版)より 今回から、お豆さんの料理を上手にするコツについてです。 この書籍はお料理する上で非常に役に立つ知恵に溢れています。 昔なら、おばあちゃんとかお母さんから台所のお手伝いをした時に 知らず知らずの内に受け継いでいった知恵だ… [続きはコチラから] https://mypage.mobile.mag2.com/WebLeading.do?id=EMtTfpulQFz&position=3000#position ◎超危険!食品添加物が子どもに与える危険性と解決策 のバックナンバー・配信停止はこちら ⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0000226905 人気blogランキングへ これ↓は姉妹ブログ為谷君のTwitterです。ぜひ訪れてください。 Twitterブログパーツ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年03月10日 17時32分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[食育について] カテゴリの最新記事
|
|