050430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

(ほぼ習慣)企業人コーチ・湘南太郎。の   「心に灯がともるBlog」

(ほぼ習慣)企業人コーチ・湘南太郎。の   「心に灯がともるBlog」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

湘南太郎。

湘南太郎。

Calendar

Category

Favorite Blog

Polarisハー… asa-yayoさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
弾き語り(アコース… まる213さん
present cor4さん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
女性限定の副業@ 女性限定の副業 女性限定の副業 女性限定の副業!携帯メ…
主婦在宅ワーク@ 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワークの本気の…
副業高収入バイト@ 副業高収入バイト 副業高収入バイト 副業高収入バイトで月1…
主婦向け在宅ワーク@ 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク…
2005/05/31
XML
カテゴリ:健康問題
こんにちはっ!今日は「健康問題」がテーマです^^;。

私は30代も折り返し地点を過ぎ(!)、「健康」が毎日の生活の一つの
重要なテーマになりつつあります^^;。

ここ最近、その意識がますます高まりましたっ!
その理由は幾つかあります。
○10日ほど前、体調を崩し暫し寝込んだ。。。
○会社の健康診断で2次検査(血液検査)組に返り咲いてしまった。。。
○腰周りを中心に脂肪が気になるお年頃。。。
などなど。。。

そんな状況に何ら手を打たずにいるわけではもちろんなく、幾つかの戦略的な(?)対策を講じようと思っています。
○規則正しい生活(朝型生活)を習慣化する!
○バランスの良い食事、夜間の間食禁止を心掛ける!
○(中途半端だったけど完全に)禁煙っ!
○日常に手頃な運動を取り入れるっ!

上記のうち、実は上から3つまでは何とか達成されつつあります(シメシメ・・・^^メ)。
ただ、4つ目だけはどうにも手付かずの状態が続いていたのです。。。

早起きしてジョギング・・・なんていうのも試みはしたものの、けっこー朝は前日の疲れが残っているのと(特に足腰に・・・)、まだまだ病み上がりにつき体調は万全でないので、ウォーキングどころかせいぜい「散歩」がいいところ。。。

ジムやプールに通うことも考えはしたものの、なかなか習慣にするのは難しそうだし、だいいち時間がなかなか取れないっ(過去にも挫折済み・・・)!

楽しみながら運動できる球技に取り組むことも考えたけれど、上記とほぼ同じ理由で「×」(「いつでもどこでも」の手軽さと機動性に欠けるんですよねぇ・・・)。


そこで、太郎。には二つの「戦略」(?)が残りましたっ!
●(ジムでは難しくても)家で、「ヨガ」に取り組むっ!
●(MTBを整備して)朝や休日にサイクリングを楽しむっ!

今日は、この一つ目である「ヨガ」が現実的になってきたので、このことについて触れさせてくださいっ!

以前から、「ヨガ」って興味ありました。
インド発祥だけあって、メンタル面の効用も強く、心身ともに健康になれそうじゃないですか!?
(実は、「瞑想」とかにも興味あって「座禅」とかもちゃんと組んでみたいんです^^;。)
しかも、最近のヨガブーム!
ヨガのいいところって、そんなに体力なくっても自分のペースや体調に合わせて続けられて、しかも何となく気持ち良さそうなところですよね?
いわゆる「スローエクセサイズ」とでも言うのでしょうか?
世の中、「スロー」流行りですよね?
私のような無精者で体力に自信を失いかけている中年予備軍(?)にはモッテコイなのではないでしょうか??

さらには、知ってます?
最近「パワーヨガ」がブームなんですよね!?
今までのヨガに加えて、さらに脂肪をより燃焼させる呼吸法やポーズを取り入れることによって、よりシェイプアップ効果を高めたものなんです!
というわけで、心身ともに気持ち良くなりながら、そんなに無理なく脂肪燃焼効果も図れて、今の私にはピッタリっ!と言うわけなんです^^。

そんなわけで、今「某ネットショップ」で売りに売れているDVDブックを早速注文し、先ほど無事届きましたっ^^!
この本は、最新の「パワーヨガ」をテーマにして、なんとDVDも付きながら「¥1,000」という、破格のパフォーマンスなんですっ!
このお手軽さがとってもグッドですっ(そりゃぁ売れるわけだわなぁ)!
皆さんも(特に女性の方?)如何でしょうか^^?

ということで、これから早速TVの前で「初ヨガ」してみたいと思います^^!
順調に続けられて^^;、効果も出てきたらまた報告しますね~^^。


もう一つのサイクリングも、MTBを早いトコ整備して始めなきゃですね!

それでは、「ヨガ」してきまーす。

**************************************************************************

★あなたの健康法はどんなンですか?⇒「人気blogランキング」
(いつもご協力ありがとうございます。是非ワンクリックお願いします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/02 09:53:33 AM
コメント(5) | コメントを書く
[健康問題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ヨガ復活へ   odami コーチングカフェ さん
 湘南太郎。さん、こんにちは。
ヨガ、今年は週1の教室通いをめざしていたのですが、気づいたら1ヶ月以上行っていませんでした(涙)。
これを機会に復活したいと思います。
いいきっかけをありがとうございます!感謝です。
すごそうな教材のご紹介も♪ (2005/05/31 11:03:47 PM)

ヨガ   さくらfromLD さん
って興味ありますねー
なんだか心がゆったりしそう。

最近、なんだかいらいらがたまっているので
やってみようかな?

太郎さんはいつも、前向きで、読んでて気持ちいいですね~ (2005/06/01 01:25:13 PM)

お手軽なものとしてのウォーキングはどうですか   saltpot さん
ヨガはあこがれもあります。
真向法もそうですが、体の柔軟さを増すストレッチを取り入れたものはどれもよさそうです。
しかし、長く続き、お手軽なものはなんといってもをウォーキングです。わたしはもっぱら歩くだけがいまのところの健康法です。 (2005/06/03 07:37:46 AM)

見つけてあげたぞ。   toshiki-chi さん
久しぶり。
偶然、見つけちゃった。
ヨガには興味ないけど、最新ページにコメントすることにしたよ。
先週、コーチングのセミナーでうちの会社の後輩に会ったらしいねー。
今まで連絡しなくて申し訳なかったけど、おれも寂しかったんだよ。(?)
今度、近くに引っ越すから久しぶりに遊びましょう。
またコメントするね。
(2005/06/11 07:35:59 PM)

消しておいて   toshiki-chi さん
コメント欄空欄なのに、ページリフレッシュしたら、書き込まれちゃったよ。
重複メッセージ消しておいてね。
申し訳ない。
(2005/06/11 08:11:22 PM)


© Rakuten Group, Inc.