658747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

河内長野写真倶楽部

河内長野写真倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

しょう@河内長野

しょう@河内長野

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.12.11
XML
天野山金剛寺最終回は、山門を入ってすぐ右側の食堂付近。

例年なら、このあたりの紅葉が一番いいんだけど、
今年は残念ながらごちゃっとしてて今イチでした。

紅色廊下

LUCKYFIELDSさんのおっしゃるように、地球規模での温暖化など
悦ばしくない現象が影響しているのかな?

自然の変化の中から、「あななたち一人ひとりが真剣に環境問題について
考える時期が来てるのよ~」とメッセージを貰ったような気がします。

この食堂の裏側には、大きなイチョウの木があって、
例年、ここは落ち葉の絨毯になります。

金剛寺銀杏

撮影にはなかったけど、このイチョウの葉の上に紅葉が散ったようになる
絵はなんとも言えない味があります。
(実は演出でやろうかなあ・・・と思ったけど思いとどまりました。)

今回で河内長野市の紅葉の三大名所のご紹介は終わらせていただきます。
コメントいただいた皆様、誠にありがとうございました。

機会がありましたら、違う季節の魅力もお知らせしたいと
考えておりますので、よかったらまた遊びにきてくださいね。

(本当はこの後、「天野酒」特集もやりたかったのですが、入院中の
 私にお酒のはなしは辛いものがあり断念しました。乞うご期待!)


「観心寺」のご紹介 

「延命寺」のご紹介

「天野山金剛寺」のご紹介 

天野酒ホームページはこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.11 19:32:17
コメント(2) | コメントを書く
[河内長野市・南河内のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:女人高野と天下の銘酒《天野山金剛寺の紅葉最終回》(12/11)   hitomib4 さん
イチョウの葉の上に紅葉が散ったようになる絵、見たかったなぁ。
でも演出でしなかったというしょうさん、ステキですね!
やっぱり自然が一番です(≧◇≦)ノ (2005.12.11 19:20:25)

Re[1]:女人高野と天下の銘酒《天野山金剛寺の紅葉最終回》(12/11)   しょう@kawachinagano さん
hitomib4さんへ

実は結構やってたりして。
でも、ホントに自然のままが一番ですね。 (2005.12.11 19:28:55)


© Rakuten Group, Inc.