486592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆気ままに、まいぺーす☆

☆気ままに、まいぺーす☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年07月26日
XML
カテゴリ:こころ
主人が飲み会に出かけた。
久々に食事の支度が要らないと思うと、自分の食事もおろそかになる。
夕方の空腹をお菓子で埋めた後、延々とグータラを決め込んでいる。
食事をしようと思うけれど、いつまでに・・という制限もない。

音訳講座に通っているときに、先生から「あなたは料理を作らないでしょう。」と言われた。
「残念ながら、私は三度きちんと作るし、何でも手作りしますよ。」と答えた。
先生のお見立ては案外、当たっていたのかもしれない。

同じように、主人にもよく「お前はグータラや。」と言われる。
これに対しても「私がいつグータラをした?いつもきちんとしてるやろう。」と納得させる。

私が見かけの印象と全く違う生活ができてるのは、結婚したからかもしれない。

自分では無理をしているつもりもなく、それなりに日々を楽しんでいる。
けれども、好奇心は相変わらず旺盛だから時間が許せば好きなことに没頭してしまう。
仕事であれ、趣味であれ、制限がなければ面白くなってやめられないことが多々ある。

強制的な歯止めも、時には必要だったのだと、今にして思う。
私の中に或る厳しさは、結婚してからの人生で得たものらしい。

独身の頃、自分が窮屈だと思っていたことが実は大したことではなかったことにも気付く。

状況の変化が与えるものは、果てしない可能性を秘めているようだ。





にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村​​​​​​​​​​
別窓で開きます

にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月26日 20時04分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

パク・ヨンハ見っけ… もも色猫さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(547)

料理 お菓子作り

(38)

旅行

(20)

ひと

(21)

こころ

(69)

生き方

(91)

(12)

好奇心

(40)

きらめき

(67)

ガスボンベのガス抜き

(1)

食育

(12)

映画

(10)

(6)

(9)

(21)

マラソン

(5)

座禅

(2)

音楽

(9)

Excel

(0)

美食

(3)

モバイル

(0)

こだわり

(9)

ゲーム

(0)

ひと息

(15)

ドラマ

(3)

健康

(7)

体脂肪

(0)

年金

(2)

美術展

(3)

コロナ

(0)

新型コロナ

(5)

パク・ヨンハ

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.