107129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みぃさёё

みぃさёё

Freepage List

Recent Posts

Comments

みぃさёё@ ありがとうございました。 >ミネさん 3年ですか~!すごいあっ…
天平美人@ 卒業おめでとう みさ♪ このブログからの卒業おめでとう!…
はっちゃく@ ブログおつかれさまでした。 みさ、どもども。 人はどんどん変化して…
ayako_HaLo@ お疲れさま~ なんかいい感じだなあ、と思ったよ。 新…
しも@ お疲れ様 新しいブログの方にも寄らせてもらいます☆…

Favorite Blog

Fulfill C… ユージ5297さん
シュビドゥバ日記 すじがねこごみさん
探究日記。 443@YOSHIMIさん
人生二度無し 好き… コーチゃんさん
元気の泉(*^^)v ~F… あっちゃんわんさん
2006.05.16
XML
カテゴリ:痛い。。。
前々回の日記「消された母の記憶」への反応と、日を置いて客観的に読んだときの印象に、ちょっと戸惑っています。

今までおおっぴらにしてこなかったことを、敢えてブログに書いたのは、とっても自分がいい学びをして、そのことを誰かに話したかったから。(特に母親ね。見てくれたかな~。「|∵|」

知らず知らず忘れていた母親への愛情と記憶を、感情を解放することで自分の手に取り返すことが出来たことの喜びを、まず一番に伝えたかった。それに加えて、どれだけ私たちが感情を抑圧されているか、そのこと自体に気づいていないかを知ってほしいと思ったから。

でも、ちょっと日記の書き方が、抑圧やショックの部分にフォーカスしすぎていたなと、今は軽く反省し、、、結局「消された」を「蘇った」にしました。(細かいか?!苦笑)
うん、だって、やっぱりとってもハッピーな報告なのだから。

泣くことや恐怖を感じることが、自己治癒力を高め、人間の本質に立ち戻るためのいいツールになることを知っていれば、町で泣いている子どもを見た時には「よかったね~、賢いね~」なんて笑顔で見守っちゃえるはず。
私はまだ、もし自分の子どもが電車や狭いところで大泣きしたら、人に迷惑にならないところに着くまでは黙らせちゃうだろうな。もしくは自分に怒りや不満の矛先が向くような時にも、ついつい伏せちゃう。時間がないことなんかでいいわけして、仕方ないのよ、わがまま言わないでと、もっともらしいことで、子どもに「よい子」を押し付けるだろう。

相手の感情を素直に聞けないのは、自分の中の恐怖がうずくからだ。
本当に自由に、人としての賢さを使いこなせるようになるには、まだまだ自分の中で処理していかなければいけない伏せられた感情があるのだろう。

でも、間違いなくそこに行くから。待ってろよ、と、つぶやいてみる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.16 18:56:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょぴっと戸惑っています。   ササキ。 さん
結局のところ、『~べきだ』って理由での押しつけはエゴに過ぎないんだろうね。
もちろんアドバイスとしての『~べきだ』は自分が言われる立場なら聞き入れるべきだと思う。
でも、逆の立場なら、それは相手にとっては選択肢に過ぎないってのも確か。
ササキはガキだから、そーゆーのが受け入れてもらえないと相手の自分への信頼を疑ったりもしちゃう。
あんど、自分のダメさや弱さを認めたがらない変な自尊心が働いてるのもあるかも。
挙げ句、人を認めないことでその変な自尊心守ろうとしてる節もあったりして。
だから押しつけたりしちゃうんだろうねー。
ホントこんな嫌な面はさっさと治したいよ。
ま、長々したけど、お互い頑張ろうぜってコトだわね。
人間、誠実寛容謙虚が一番ですな。(笑) (2006.05.16 22:31:25)

いつも思うけど   かわやん さん
なんでいつも無理やり頑張っているように感じるんだろう・・・。

車を高速で運転しているので
急に人が飛び出してきたら事故を起こしてしまうように感じる。

(2006.05.16 22:41:40)

Re[1]:ちょぴっと戸惑っています。(05/16)   みぃさёё さん
ササ

「~べきだ」って、私のコメントから感じたのかな?確かに自分の価値観でつっぱしっちゃうところはあるんだよねー。まぁ、それもいんじゃないかしら。 (2006.05.17 22:47:49)

Re:いつも思うけど(05/16)   みぃさёё さん
かわやんさん

>車を高速で運転しているので
>急に人が飛び出してきたら事故を起こしてしまうように感じる。

その面は確かにあるけれども、私は逆にかわやんは相手が無理しているように必要以上に見ている気もしてるよ。どうかな?
(2006.05.17 22:50:47)


© Rakuten Group, Inc.