2414599 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「可愛そう」「大声… New! 健康奉仕さん

たつ年ですから:竜… New! 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2009.10.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年は半農半Xコンセプトにとって、
「海外展開年」となっています。

そんなこともあり、

ブログの記事前のフリースペースに
「国外」という切り口で情報を整理できないかと
思っていたのですが、

以下のような感じで情報をまとめてみました。

=====================
●半農半Xコンセプト 海外へのひろがり
=====================

ジャパンフォーサステナビリティの記事が

シンガポールの雑誌に転載されます、とか、
ヨーロッパのサイトでも転載されました、とか、

雑誌で紹介された半農半Xレポート
がタイ語になりましたとかも紹介しないといけませんが、

とりあえず、いくつか箇条書きしています。

ばらばらのものを1つの切り口でまとめると
見えてくるものがありますね。


こんなとき、いつも思い出すのは
以下の2つのことばです。

何度も紹介していますが、
書いておきましょう。

(1)デザインは集めた情報を整理して、
それをどう効果的に見せていくかなので、
それだけである表現になることを後々経験しました。
整理するとそこには美しさが生まれてくるんです

(アートディレクター・佐藤可士和さんのことば)


(2)アイデアを整理する時は、いかに整理力の強い概念を
見つけることができるかがカギになります

(電通・袖川芳之さんのことば)


半農半Xにとっても、「海外」ということばが
整理をしてくれる時代になってきました。

ありがたいことです。

来月の台湾再訪のことも加えてまいります。

半農半X本が韓国語訳される日がきたら、
それも加えていけたらうれしいです。


今日はNPO法人里山ねっと・あやべの
定例ミーティングの日。

11月21日~22日開催の
綾部里山交流大学

『社会起業家に学べ!』著者で
カリスマライター今一生さんによる
「社会起業家」育成講座も迫ってきています。

→詳細

PRビデオ「お地蔵さまと一本檜前」編


今一生さんがご自身のブログで
メッセージを書いてくださっていました。

以下、紹介させていただきます。
http://createmedia2007.blog88.fc2.com/blog-entry-80.html

***

1泊2日の集中特訓合宿セミナーになり、

これまで東大での自主ゼミや産業能率大学の
夏期講座などで単発でやってきた内容とは異なった
実践的な内容にしていきたいと思います。 

「社会起業」の面白さを伝える以上に、

参加者各自の社会的課題に対する関心を掘り起こす
モチベーション形成やソーシャル・マーケットの掘り起こし方、

よくあるビジネスセミナーでは教えてもらえない商品広報術など、
メディア業界を渡り歩いて得た実践ノウハウを集中講義します。 

ちょうど土日のスケジュールなので、学生はもちろん、
社会人や主婦の方も参加できます。 

起業志願者、週末起業を考える方、
社会起業家を目指すすべての方に、わかりやすく
仕事現場で使えるノウハウを短期間に伝授します。 

こういうチャンスは東京にもありませんし、
1泊2日食事付きの旅行と考えても格安ですし、

京都の廃校の再利用の実際の現場ノウハウを
知ることができるメリットもあるので、

全国各地からのご参加を楽しみにしております!

***

今一生さん、ありがとうございます!

今さんはぼくと同じ1965年生まれ。

今さんと一緒に塩見の住む村を歩き、
感性を磨くというプログラムも創ってくださいました。

楽しみです。

11月、綾部に馳せ参じてくださるとうれしいです。



今日、ひなこの学校ではマラソン大会でした。

学年があがるとともに順位をあげてきて、
6年の女子ではついに1位
(男女をまぜると4位)に。

日ごろから朝夕、走ってきたのですが、
なぜ走るの?と思うくらいがんばってきました。

「村のひかりカフェ」で
長老に好きな言葉を尋ねた時、
返ってきたことばが

「努力は天才に勝つ」

でしたが、ほんとうにそんな感じです・・・。(笑)

ひなこさん、おめでとう。

インスピレーションワードメモを
死蔵せず、公開するとどうなるのだろう。

「メモ銀行」はインスピレーション財を蓄える
金利なし、出入金自由の
ミッションサポート系の思索バンクです。

以下は最新の「メモ銀行」その364です(敬称略)。

●コンテンツ力と編集力を重視する
●編集力の大事なこと=余分な情報をなるべく削る
●私がいちばん得意なのは、実はこのような
 「役に立つフレーズ」を作ることです。(勝間和代)
●ありがとうを集めるブログを目ざしましょう。
●Look at a glance(ひと目見ただけで)
●こちらが伝えたい内容が、ひと目でわかる
●既存のメディアにできない付加価値をつける
●常識を突破する武器を与え
●問題提起で驚かせ、説得力のある論拠をカードのように切る
●プロボカティブ(挑発的)
●友愛政治
●ホッテントリメーカー(タイトルを作るソフト)
●原広司『集落の教え100』
●『ビヨンド・エジソン~12人の博士が見つめる未来』
●故郷喪失(ハイデガー)=我が家にいながら
 家の外の領域へ引き連れられている現象。
 「故郷」とは住み慣れた人間の本来の居場所、
 いわば自分が本来の自分に目覚める場、
 生きていることをリアルに実感できる場
●何が私たちを「故郷」に帰還させることができるのだろうか。
●塩分読書会(東京)
●『詩的間伐』(思潮社)
●自民、退潮くっきり
●100万人のフォロワー
●マーケティング事例集
●クリエイティブでイノベーティブな使い方
●声高に叫ぶだけでは人は振り向かない

以上

●次回の綾部里山交流大学は11月21日~22日、
『社会起業家に学べ!』著者でカリスマライター今一生さんによる
「社会起業家」育成講座です。 →詳細

PRビデオ「お地蔵さまと一本檜前」編

●半農半Xをお話しする予定(※は非公開)      
・10月31日(綾部)=教育研究会※
・11月03日~08日(台湾)
・11月14日~15日(綾部)=半農半Xデザインスクール(受付中)
・11月17日(綾部)=視察研修※
・11月18日(綾部)=地域学習会※
・11月24日(大分・九重)=「日本一の田舎暮らし」講演会(九重町役場)
・12月09日(神戸)= 食料環境セミナー(神戸学生青年センター/午前)
・12月12日(名古屋)=DECOスクール「グリーン・ジョブって、なんだろう?」
・12月13日(京都)=シンポジウム(大学)
・01月15日(京都)=ワークショップ
・01月23日(山梨)=山梨初です! 
・01月30日(東京・銀座)=暮らしの安心・安全セミナー
・01月31日(滋賀・守山)
・02月06日(長野)=長野初です!
・02月24日(東京)=講座(NPO法人)  など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

齋藤広達さんの「S-TiBA(エスティーバ)」
というフレームワーク

S-TiBAとは以下のことばの頭文字です。

・Situation(状況判断)
・Time Left(残り時間)
・Best Answer(最善の答え)
・Action(アクション)

状況を判断し、残り時間(残された時間内)で
最善の答えを導き出し、アクションするのみ

という簡単なもの。

意外と

「Time Left(残り時間)」

という視点、発想は抜けてしまうものです。

人生も環境問題も
残り時間でBest Answerを。

難しいけれど、やはりそうなのだと思います。

※齋藤広達さんの
『サンクコスト時間術』(PHPビジネス新書)

サンクコストとは

もはどうにもならないもの、
考えるうえで除外すべきもの。

※サンク=sink沈むの過去分詞

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

いなかスイッチ

株式会社かぴさまエンターテイメント
発行の雑誌名。

今度、綾部を取材いただけそうです!

ありがとうございます!

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2009.10.28

「X」=mission, calling, lifework, dream, social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.29 13:24:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.