2415316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「歴史的瞬間」「見… New! 健康奉仕さん

5/19-1:千葉県・銚… New! 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2010.10.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日2日はパネリスト&フォト散歩の日です。

京都府中丹広域振興局主催の
「地域力コラボカフェ」の

パネルディスカッション参加のため、
お隣の福知山市の三段池公園へ。

「中丹パートナーシップセンター」
開設1周年を記念しておこなわれたもので

今回のテーマは「協働」です。

同志社大学大学院総合政策科学科教授
谷口知弘さんの講演のあと、

先生のコーディネートで
パネルディスカッション。

中丹地域とは
舞鶴市、福知山市、綾部市の3市です。

今回は3市の代表と府の立場として
協働コーディネーターの計4名が
パネリストとして、登壇しました。

登壇者は

福知山市(旧三和町)代表の

NPO法人「丹波・みわ」専務理事の河内一郎さん
(人気の宿泊総合施設「三和荘」総支配人)、

舞鶴市代表の

NPO法人KYO・ふるさと加佐の布施直樹さん
(舞鶴・西方寺の大庄屋上野家のマネージャー)、

京都府では京都府府民力推進課のなかに
「協働コーディネーター」を新設、
5名が任命されているそうで、

そのなかのお一人である
同志社大学大学院総合政策科学科非常勤講師
小田切康彦さん。

みなさん、面識のある方です。

ぼくは一応、綾部の代表ということでした。

パネルディスカッションというのは
おもしろいもので、

家を出るときにはまさか話すとは
思ってもいなかったことを話したりするものですね。

協働をテーマにお話したことが
お役に立てたかわかりませんが、
ここぞとばかり、提案もさせていただきました。

そのために日ごろ、
想いをまとめておくことが大事ですね。

午後からはグループになって
ワークショップもあったのですが

里山ねっと・あやべの「トヨサトカフェ」企画
フォト散歩のため、失礼しました。

13時からは、

カメラをもって、ぼくが生まれ育った村を
散歩するイベント「フォト散歩&カフェ」

をおこないました。

「トヨサトカフェ」のスタッフの
仲野麻子さんに

「フォト散歩&カフェ」をいつかしない?

と提案したらさっそく
企画、実現してくれました。

『半農半X的生活』を読み、
台湾から来て、旧豊里西小学校
(綾部市里山交流研修センター)に
泊まってくれていた陳品潔さんも参加。

なんと今日は彼女の誕生日でした。

千葉・いすみ市の
半農半Tシャツデザイナー、亀吉さん

の「米T」(米Tシャツ)の
【半農半Xロゴ入りバージョン】等をプレゼント。

陳さんに村のことを英語で伝えるのに
どうしようかなと思っていたら・・・

京都市内から参加してくれた若い女性が
1年間、アメリカに留学していたとのことで
買って出てくれました。

宇宙はそういうふうにできている。

ほんとうに
ありがたいことでした。

今日の散歩は写真も撮りつつ、
英訳もしてもらいつつで

いつもより1時間長い
カントリーウォークでしたが
楽しんでいただけたようです。

里山ねっと・あやべに戻って

みんなでカフェタイム&
撮ってもらったデジタル写真を
スライドショーでシェアリング。

いい時間を過ごすことができました。

みなさまのおかげで無事、
1回目のフォト散歩が終了しました。

参加くださったみなさま、
ありがとうございました!

カフェタイムのとき、
「きらり上林」の齋藤典加さんが
WWOOFer(ウーファー)の女性を連れて来館。

なんと、昨夏、台湾での講演の際、
スタッフでお世話をしてくれた陳さんでした。

講演の移動の車中、
日本に学びに来たいと言っていたのですが、

夢をかなえて、そして、
WWOOFで綾部に来ていたのですね。

うれしい再会でした!

日本語学校で学んでいたので
日本語も上達し、このあと、また
大阪で学ぶようです。

台湾の別々のまちから来た2人の陳さんが
綾部で出会うということ。

人生はおもしろいものですね。

今日でチェックアウトし、新しい旅を続ける
陳品潔さんと

中国大陸に半農半Xを伝える
プロジェクトを始めます。

中国・成都の雑誌「成都客」で
半農半Xは20ページの特集になったときからの
ぼくの夢の1つでした。

パワフルな陳品潔さんなら
やってくれそうです。

綾部まで旅してくれてありがとうです。

誕生日おめでとう&
今後ともよろしくお願いします!

WWOOF中の陳さんも
これからもよろしくです!
(下の名前、何だったかな・・・)



さてさて、「半農半Xな絵本100」、
74冊目の絵本は

ゲルダ・ミューラー作、ささきたづこ訳の
『ぼくの庭ができたよ』
(文化出版局、1989)です。  

ベンジャミンの家族が引越してきたのは、
広い庭のある家でした。

ベンジャミンと妹のカロリーネは
家族で庭づくりを始めます。

おとなりの車椅子のルーカスは
種のまき方や育て方をよく知っていて
仲良しになっていきます。

家族みんなの庭づくりの様子が
楽しく描かれたすてきな絵本です。

この絵本は宮原涼太さんが
ピックアップ、紹介くださいました。

宮原さん、ありがとうございます!

この本で思い出したのは
先週、9月26日に取材させていただいた
OMソーラーのお家です。

庭をどんなふうにデザインしようかと
毎日楽しそうです。

畑と果樹と。

ビオトープもいいなとか。

庭には植えたい苗木がいっぱい。(笑)

ニホンミツバチ、どうですか?
と言うと、そうなんですと。

同行したデザイナーさんの家では
おとうさんがミツバチを飼っていたそうで
またまた話が弾みました。

『ぼくの庭ができたよ』は
庭をつくる楽しみに満ちています。

大きくても小さくても
すてきな庭をつくっていけたらいいですね。

家庭という字は
家と庭でできている。

おもしろい成り立ちですね。

●綾部里山交流大学「交流デザイン学科」@綾部

と き:10月09日(土)~11日(月祝)=2泊3日 
会 場:旧豊里西小学校(99年に閉校となった母校です)
主 催:NPO法人里山ねっと・あやべ
テーマ:大好きなまちむらで、社会的な仕事を創る!
講 師:飯尾毅さん、尾崎零さん、小貫雅男さん、迫田司さん、
     JUNさん、吉田太郎さんです!

里山ねっと・あやべホームページ

半農半Xデザインスクール@農家民泊「素のまんま」(綾部)
・10月23日(土)~24日(日)=年内最後の予定です。

●半農半Xをお話しする予定2010~(※は非公開 ★は半農半X研究所主催)   
・10月09日~11日(綾部)=綾部里山交流大学(交流デザイン学科)
・10月13日(舞鶴)=モナミゼミ※
・10月23日~24日(綾部)=半農半Xデザインスクール★
・10月26日(綾部)=農業講座※
・11月03日(姫路)=ひょうごの在来種保存会 秋の講演会@兵庫県立大
・11月06日(東京)=半農半Xカレッジ東京★
・11月07日(東京)=なりわい創造塾(NPO法人共存の森ネットワーク)※ 
・11月13日~14日(大阪・万博公園)= WorldShift Osaka
 出番は14日の12:55~で、ワークショップを2日間内で数回おこないます。
・11月20日~21日(綾部)=Celebration of Oneness 2010 いのちの響宴(うさとジャパン主催)
・11月27日~28日(綾部)=綾部里山交流大学(里山情報発信学講座)
・12月04日(綾部)=同志社大学大学院※
・12月05日(大阪)=半農半X版 就職しないで生きるには★
・02月20日(大阪) など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

普通の努力では
チャンスをチャンスと見極められない。

熱心の上に熱心であることが
見極める眼を開く。

(松下幸之助さんのことば)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

「トルストイ展-平和主義の源流-」

思想家・西田天香が創設した
一燈園の資料館「香倉院」
(京都市山科区四ノ宮柳山町)で
開催される企画展名。

ロシアの文豪・トルストイ
(1828-1910)の
没後100周年を記念。

明治・大正期の日本文学や思想にも
大きな影響を与えたトルストイですが、

ぼくも関心があります。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2010.10.02

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.03 22:03:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X