中高時代の同級生Sと、その奥様でフランス人のAちゃんと、
『ミシュランガイド東京』で

がついたセルリアンタワー40階のフレンチレストラン
『クーカーニョ(COUCAGNO)』でちょっぴり優雅なランチ。
プリフィクスもあったのだけれど、メニューが多すぎて選ぶのがちょっと面倒だったため(汗)、“
スズランコース”をオーダー。
前菜は、
旬の蛤と小さな5色野菜のオーブン焼き プロヴァンス風(↓写真左)と、
ノルウェーサーモンのマリネと春野菜のテリーヌ 新緑のソースとペルノー酒のムースリーヌを添えて(↓写真右)の2品。

続いては、
カボチャとココナッツの冷製スープ アーモンドアッシェ添え(↓写真左)とメイン(魚)は
本日の魚をココットで焼き上げた“クーカーニョ”スタイル(↓写真右)。
かぼちゃの冷たいスープはとっても甘く、アーモンドの香ばしさが効いていてとても美味しかった。
本日の魚は白身の淡白なもの。ココットは紙で蓋がされたままサーブされてきて、その蓋を取るとふわーっとハーブのいい香りがした。


メイン(肉)は、
仔牛のポワレとサフランリゾットのセルクル仕立て マディラソースと共に召し上がれ(↓写真左)、デザートはバラのアイスクリームのカクテル風のもの(↓写真右)。
仔牛はとても柔らかくて美味しかったけれど、サフランリゾットはちょっとびちゃっとした感じで残念だった。


あいにくの雨模様で、40階からの景色を楽しむことはできなかったけれど、おしゃべりも楽しく、素敵な休日のランチタイムを過ごせてヨカッタ
そして何より、Aちゃんの日本語の上手さには脱帽。
5年前に初めて会った時にも、聡明な人だなぁとは思ったけれど、いやぁ、、、感心しきりでした。