1681025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

株式会社 新海畳店

株式会社 新海畳店

フリーページ

お気に入りブログ

くふうハヤテベンチ… New! ヴェルデ0205さん

夏太り?「トウモロ… New! トムとジェリーさん

大学入試の話題いく… New! watam7さん

2024R6 小金井公園… piso60さん

第7回国際公募 東京… かわもと工房さん

サイド自由欄


お問い合わせはこちら
無料メール相談窓口

ブログで紹介した畳について「詳しく聞きたい」など、何なりとおたずね下さい。
2011年10月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは。

小学校からのメールに思わず微笑んだ畳屋の姉さんです。大笑い

 

 昨日、小学校6年生の次男は朝6:40にJR静岡駅に集合し、修学旅行に出かけました。新幹線

 駅のコンコースで簡単な出発式を行うのですが、次男が何やら言葉を述べるということでしたので、大急ぎで長男のお弁当を作り、カメラビデオ持参でお見送りに駆けつけました。マラソン

 次男はちょっと風邪気味で喉が痛く、ガラガラ声ではありましたが、なんとか大きな声で「行ってきます」の挨拶ができました。グッド

 夕方、小学校からこのような気のきいたメールが届きました。↓

「M小学校の六年生は、全員鎌倉円覚寺に集合。みんな元気で、ホテルKに移動中です。ご安心ください。」

 簡単なメールですが、親にとってはとても嬉しいメールで、思わず笑みがこぼれてしまいました。大笑い

 

 今日ご紹介する畳のお部屋はこちらです。↓

縁付一畳の黒い畳四つ井敷き

 最近の流行でしょうか?今月13日にも黒い畳をご紹介したばかりですね。

 今までにも何度か様々なカラーの畳をご紹介してきましたが、そのほとんどは縁無半畳の畳を市松敷きにしています。

 黒い畳表を使用した縁付の畳はちょっと珍しいと思います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月20日 11時15分40秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.