911148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2007年02月14日
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:中国生活

日本では当たり前のJRに地下鉄。
東京で生活していると、
車の必要性をまったく感じません。
東京で生活していても、
東京の地下鉄を全部は把握できてません。
それほどに東京の鉄道には脱帽です。

中国でも長距離列車以外に、
一部の都市で地下鉄やモノレールが整備されてきています。
といっても、私が知っているのは,
上海と北京、深センだけですが。
(他の都市でもあるのでしょうか?)

それでも、東京のように網の目のようにはなっておらず…
まだまだ行きたいところに自由に!とはいきません。

それでも、上海の地下鉄は便利です。
確実に時間通りに着くのは、
バスやタクシーでは期待できないメリット。

そんな都市内鉄道網が…
蘇州に上陸です!!


地下鉄ではなく、モノレールですが。
中国語では「軽軌(qing1gui3)」、
これって「モノレール」で合ってます!?

07年、年内に着工です。
年内着工の1号線は、
「新区~園区」の東西を結ぶ主要線。
総距離約26キロで、
完成は2011年の予定だとか。

地図

その後、
南北(呉中区~相城区 蘇州駅方面)を結ぶ2号線と4号線、
東西(昆山近く~太湖近く)を結ぶ3号線と、
計4本のモノレールが蘇州の東西南北を駆け巡ります。
縦横無尽にとまでは行きませんが、
確実に蘇州人の生活スタイルを変えることになるかと。

既に発表された沿線の不動産は急上昇
この1,2年頭打ちの感があった蘇州のマンション価格も、
これでまた右肩上がりになるのでしょうか。

自動車普及台数、中国第3位の蘇州。
都市の規模では中以下にもかかわらず、
恐るべき勢いでの成長振りです。

参考に・・・
『蘇州モノレール紹介ページ』(中文)


本日は2月14日です。
日本でも定番の「バレンタイン・デー」です。
中国でも「情人節」ということで、
確実に浸透してきています。
そこで、本日のサポートジャパニーズの記事は、
中国のバレンタインの様子をご紹介。
『中国のバレンタイン』
完全書き下ろしの内容となっていますので、
是非是非ご覧になってください。


昨日は『シックス・センス』をDVDで堪能。
最初に観たときの衝撃はありませんでしたが、
巧妙な脚本と演出には2度目でも飽きさせません。
満足です。
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月14日 23時46分05秒
コメント(18) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 情人節?   陳澤民 さん
妻を台湾では『太々』、中国では『愛人』というのは知っていました。
でも、バレンタインデーを『情人節』とは、知りませんでした。
日本人には、愛人、情人、なまめかしいよび方でありますな。 (2007年02月15日 00時04分53秒)

 Re:蘇州に鉄道現る!?(02/14)   朝ね さん
地下鉄、広州にもありますとても便利。 (2007年02月15日 06時22分33秒)

 Re:蘇州に鉄道現る!?(02/14)   daiitoh さん
モノレール楽しみですね~(^o^)
東京は電車網が発達しているので、いいですね~♪
名古屋は・・・(>_<)
終電も早いし・・・車ばかりで移動してます~
それでは~♪ (2007年02月15日 08時36分53秒)

 またとんでもない計画が!!   xxyz-szcn さん
以前地下鉄23駅計画なんての無かったっけ?
それで金鶏湖を石灰の山で半分ほど埋めた時に
計画中止になったような記憶が・・・ (2007年02月15日 13時39分02秒)

 Re:蘇州に鉄道現る!?(02/14)   王九蛋です。 さん
え、蘇州にもですか。
僕の知ってる限り今あるのは、北京、天津、南京、上海、重慶、広州、深セン
上海はあちこちで工事中。
将来はこうなる予定です。
  http://www.57sw.com/chuxing/tp/metro1.jpg
けど東京と違って中距離の郊外線がないのが不便ね。
(2007年02月15日 18時33分25秒)

 Re:蘇州に鉄道現る!?(02/14)   はるpin さん
中国のバレンタインは、参考になりました。
私も、中国式で欲しいですね。 (2007年02月15日 21時50分07秒)

 Re:蘇州に鉄道現る!?(02/14)   ほ~だらか さん
ますます都会になる蘇州ですね~
5年後10年後、、その頃また見に行ってみたいものです。 (2007年02月16日 10時10分58秒)

 地下鉄   ゆ~しゃん さん
瀋陽で現在地下鉄工事中です。
始まったばかりでいつ開業かは知りませんが…。
生活が便利になるのは大歓迎ですね。 (2007年02月16日 10時48分08秒)

 まじですか   坊主2号 さん
うわ…、どんどん住みよくなっていきますね…。
ますます蘇州から離れられなくなりそう…。完成が楽しみでしかたがないです。

ところで古城区って?恥ずかしながら初めて知りました。
(2007年02月16日 19時38分38秒)

 陳澤民さん   あきら@上方山 さん
実際は「老公」「老婆」というのをよく聞きます。
愛人、情人は逆に聞かないですね。
書き言葉なんでしょうかね。
確かに日本ではなんか不道徳な響きがありますよね(笑) (2007年02月16日 22時53分50秒)

 朝ねさん   あきら@上方山 さん
なるほど、広州は大都市ですもんね!!
深センは出張で2,3度行った事があるのですが、
華南の地理はいまだに全然分かってません…
やっぱり自分の意思で歩き回らないとだめですね。
飛行機だとなおさら… (2007年02月16日 22時55分52秒)

 daiitohさん   あきら@上方山 さん
いやいや、名古屋も地下鉄が発達してるじゃないですか~!!
姉が名古屋で、日本出張も半分以上は名古屋と縁があるのですが、
いまだに名古屋の地下鉄把握できてません。
セントレアもできたし!! (2007年02月16日 23時00分16秒)

 xxyz-szcnさん   あきら@上方山 さん
地下鉄の噂は聞いたことがありましたが、
金鶏湖の石灰の話は初耳です。
園区にはとことん疎いもので…
同じ蘇州なのに、すごく遠く感じてしまうんですよねぇ…
何でだろう!?
(2007年02月16日 23時13分37秒)

 王九蛋さん   あきら@上方山 さん
そうそうたる都市名がずらりですね!!
そんな中、蘇州ですか。
こんな小さい町なのに…
それにしても、北京、南京、重慶は私が行ったときには地下鉄なんて無かったのに…
いやはや驚くばかりです。
上海も知らない間に線増えてるし。 (2007年02月16日 23時15分50秒)

 はるpinさん   あきら@上方山 さん
自分も花買いましたよ…
でも、バラは嫌いなので、
チューリップを。
まぁ、たまのものですからね。 (2007年02月16日 23時32分37秒)

 ほ~だらさん   あきら@上方山 さん
いやぁ、本当に恐るべき変化の速さです。
少々ついていけないほどです。
でも、それって中国の全ての都市で言えることですよね。
馴染み深い四川ももう自分の知っている四川じゃないんだろうなぁ… (2007年02月17日 00時06分38秒)

 ゆ~しゃんさん   あきら@上方山 さん
あちらこちらで工事が始まってるんですね。
さすが、中国。
発展振りが目に浮かびますね。
瀋陽は未知の土地です。
以前日本のニュースで北朝鮮の人が駆け込みしたというぐらいしか知りません…(恥) (2007年02月17日 00時31分58秒)

 坊主2号さん   あきら@上方山 さん
すごいよね。蘇州。
規模的には小さな街なのに。
でも、都市ぶってないところがまた良いね。
古城区内は高層建築はNGらしいよ。
だから、妙に都市感がないのかもね。
いや、いい街だよ、ほんと。 (2007年02月17日 00時35分08秒)

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.