911145 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2007年11月19日
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:中国生活

11月の更新4回目です。
もう既に19日と下旬に入ろうとしているのに・・・
気が付けば、更新率も60%まで低下。
最近書く気が湧かないのは、1000日を目前にマンネリ化でしょうか。
(本日開設991日目。 186828 アクセス)

というわけで、本日も手抜きの更新。

香港に行ったときの写真。

香港果物屋

果物屋さんの一こま。
パッと見では大陸か香港か区別がつきませんが・・・
良く見ると感じが「毎個」となっており、
「個」が繁体字に。

マンゴーが1個20元。
ということは、1個300円。
おばちゃんの二の腕ぐらいの太さとはいえ、結構なお値段。
日本ではいくらぐらいでしょうか。
今は宮崎のマンゴーが話題(古い?)だそうですが、
そんなにも味が違うものでしょうか!?

ドリアン

こちらは果物の王様、「ドリアン」。
1個20元~35元(300円~550円)。
日本の歌舞伎町入り口の果物屋で、
3000円ぐらいだったのを記憶していますが、
その店以外でドリアンが売られているのを見たことがありません。
ちなみに写真は産地「桂林」だそうです。

ちなみに本日、我が家には・・・
「ザボン」「新疆葡萄」「オレンジ」「バナナ」が。
今蘇州は「ザボン」が席巻中です。


最近はもっぱら推理小説を堪能。
日本出張時に書店で平積みになっていた・・・

犯人に告ぐ

『犯人に告ぐ』を完読。
「劇場型犯罪」ならぬ「劇場型捜査」の視点が面白く、
ページが小気味よく進むものの、
犯人逮捕への展開に無理を感じたのは自分だけでしょうか・・・
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月19日 21時26分33秒
コメント(10) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:香港の土産話(11/19)   おにぎり36-RS さん
全然手抜きじゃないですよ(^^)
こういう画像が見られるだけで幸せです。
自分のペースで更新してください♪ (2007年11月20日 07時03分21秒)

 おにぎり36-RSさん   あきら@上方山 さん
お心遣いありがとうございます!!
焦らず気張らず、気ままに続けたいと思います。
引き続き遊びに来ていただけたらうれしいです。 (2007年11月20日 14時33分36秒)

 マンゴーがおいしそう!   ほ~だらぁ さん
市内の果物店にもマンゴーが並んでいますが、やはり旬の美味しさが忘れられない私は、腐りゆくのを惜しく思いつつも買う気にはなりません。
でも台湾のそれはそそりますね~
一個表示も解りやすくていいですね~ (2007年11月22日 18時22分57秒)

 ドリアン   りんすー さん
ドリアン、ずいぶん前ですが、蘇州で食べました。
三香路の北京華聯に、切って剥いてパックに入っていたのと、丸のまま置いてあるのが売っていて、丸のほうはやっぱりかなり高かったのでパックの方を買いました。
値段は忘れましたが、それでもかなり高かった覚えがあります。
その後も何度か見た(大型スーパーや普通の果物屋さんで)んですが、最近もまだありますか?
(2007年11月22日 21時07分15秒)

 リンク依頼の件   kanjifumi さん
サイト「日本語教師篠崎大司研究室」を管理・運営しております、別府大学の篠崎です。


平素は、貴サイトにて弊サイトをご紹介いただき、誠にありがとうございます。


こちらも下記サイトにてリンクさせていただいております。

日本語教師リンク集
http://blog.livedoor.jp/dai7kampu/archives/50696869.html


さて、この度は私が運営する下記2サイトを新たにリンクしていただきたいと思い、メールさせていただきました。


サイト名:地域別日本語教師養成講座.com
URL :http://blog.livedoor.jp/kanjifumi/


サイト名:日本語教育能力検定試験合格NAVI
URL :http://plaza.rakuten.co.jp/nihongorink/


これから日本語教師を目指したいという方のきっかけ作りになればと思い、開設した次第です。


大変不躾なお願いではなはだ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。


なお、当方の日本語教育関連サイトのリンクについては、上記の「日本語教師リンク集」を全サイトの共通リンク集として機能させています。詳しくは
、下記ページをご覧ください。

http://www.kanjifumi.jp/sogolink.html


貴サイトのますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。 (2007年11月23日 16時48分45秒)

 ほ~だらぁさん   あきら@上方山 さん
確かに1個表示は分かりやすくていいですよね。
大陸は斤売りですもんね。
マンゴーは日本では食べたことがないです…
中国でその美味しさを知った次第です。
果物の安さは本当に魅力的ですよね!!

(2007年11月24日 11時43分21秒)

 りんすーさん   あきら@上方山 さん
今もパック売りたまに見かけます。
この間もカルフールで売ってました。
その周辺に異臭が…(笑)
でも、普通の果物屋さんではパック売りはもちろん、
ドリアン自体余り見かけないような…
食べない自分には関係ないのですが(笑) (2007年11月24日 11時48分19秒)

 kanjifumiさん   あきら@上方山 さん
早速登録させていただきました。
日本語今日を離れた身でどれだけの効果があるか分かりませんが、
少しでもご協力できたら嬉しいです。
もうすぐ日本語能力試験、
学生さんたちは追い込みの時期ですね!! (2007年11月24日 11時56分21秒)

 Re:香港の土産話(11/19)   ヒロ@蘇州 さん
私、宮崎のマンゴーの話すら知りませんでした。
もしかして現職知事と関係有るのでしょうか?

紹介されている「犯人に告ぐ」、実はネット通販既に購入して内地の実家に置いてあるんです。なので滅茶苦茶読みたくなってきました。でも年明け迄待たなければ。 (2007年11月24日 20時06分59秒)

 ヒロ@蘇州さん   あきら@上方山 さん
推理小説は気楽に読めるから良いですよね。
短編と違って十分楽しめました。
是非是非読んでみてください!!
って、こんなコメント嫌味ですね(笑)

マンゴー以前から有名だったようですが、
やっぱり今の知事さんの効果なんでしょうね。 (2007年11月24日 22時29分38秒)

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.