921171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2012.10.17
XML
カテゴリ:ショッピング
先日ネットで注文したラメの帯がついたトートバッグ、2回ほど使ったら、
裏地が猛烈なクサさ・・・生臭いというか何と言うか強烈な臭い。
ハンカチにもにおいが付いて臭くなった。
私は表面を濡らさないように水で洗って陽に干したが完全には取れない。
買った店にどうしたらいいかメールしたら、ファブリーズをして陰干ししてみては、
と言う事だった。
しかし満遍なくファブリーズをしてそれを3回繰り返しても取れない。
新しいのに替えてくれないか、とまたメールしたら返金するから返品してください、と。
新しいのに替えてもまた同じ状況になるかもしれないから、と。
めんどくさいなあ、気にも入ってたし我慢して使おうかなあと思ってた。
そしたら、今夜はダンスのレッスンだったから、またおじさんと途中まで帰ってきた。
そのおじさんが、自分の持ってたバッグから白い袋に入った黒いバッグを出して、
奥さんが知人にもらったものだけど、重いからいらない、と言うからどうか、と。
見たらけっこう知られた若者向けのブランドで、それほどバカ高いものじゃないと思うけど
デザインはごく地味でなかなか良い、私が持ってもズレは感じない。
私は喜んで頂きました。
これは、私が買った臭いバッグは返してもいい、という事なのだろうか・・・
これもまたまた小さなシンクロ二ティです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.17 22:08:10
コメント(0) | コメントを書く
[ショッピング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.