223892 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の空は何色?

今日の空は何色?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月25日
XML
カテゴリ:お題なし
お友達のazukki_bioさんのブログで久しぶりに「私立探偵 濱マイク」の記事を読みました(8月19日分)。
ふと考えたことをつらつらと…

最終話に出てくるB役のSIONが好きで。
濱マイクのドラマは放映当時は残念ながら見る機会がなかったのですが
今日借りてきたDVDで見ていました。
この回の監督をした利重剛さんも好きな役者・監督さんです。
やっぱりSIONの声が好きだなぁ、あのしゃがれた声が。
演技はまぁおいといて(笑)

SIONを初めて知ったのは高校生の頃。
音楽雑誌に載っていた写真を見て、歌を聴いたことがあるくらいだったけれど。
数年前にNHKに出ていたSIONを見て、また歌を聴きだしたっけ。
福山雅治がCMで歌っていた「SORRY BABY」もSIONの曲。
私にはSIONの声のほうがしっくりくるんだけどね。

ここ数年、むかしに聴いていた曲をまた手に入れて聴いていることが多いです。
最近の曲も耳にはするけれど、耳に残る曲が少ないので…

あの頃、あんなに音楽を聴いていたのは何だったんだろう。
高校、大学の頃に繰り返し聴いた曲が、いまも私のパワーになるのは何故なんだろう。

NOBODY、矢沢永吉、A.R.B.、THE HEART、松田優作…などなど

その時々の自分の心情に、曲を重ね合わせて聴くことが多かったし
元気になるために曲を聴くこともあったし。
仕事が終わった後に、自分の好きな歌を聴きながら海辺をドライブするのが好きだったな。
ダンナと結婚する前で、遠距離恋愛だったから 滅多に会えなくて。
連休には軽自動車を走らせて、新潟から西へ西へと、大阪も神戸も越えて行ったんだった。
その道中も、やっぱり好きな曲を聴きながら、歌いながら走ったっけ。

あの頃は 男の人が歌う歌の方が、自分の気持にしっくりくるなと思っていたけれど
いまもそれは変わらないかも。
歌われる女性の気持よりも、歌っている男性の気持の方がよくわかる気がして。

不思議と、私が好きだった曲を ダンナもよく聴いていたということが多いみたい。
SIONも聴いたというし、松田優作も。
ぜんぜんメジャーな曲じゃないのに、そういうところが合うのが面白いかも。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 23時32分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[お題なし] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

robizo

robizo

お気に入りブログ

またたび家のシェル… pua honeyさん

観劇 liveshowさん

引っ越す 飛鳥mamaさん

★Que Sera★Sera バムとけろよんさん
ダサ日誌 with 猫ノ手 Smokeさん
北海道のアウトドア! 多聞4040さん
日々少しはマシ うな8694さん
石けん小母さんのひ… せっけん小母さんさん

コメント新着

めえめえ羊@ お疲れさまでした 今までありがとう!!
めえめえ羊@ Re:無事です! 食料や燃料の確保が大変だと思いますが、…
robizo@ Re[1]:無事です!(03/13) pua honeyさん ご無沙汰してます!有難…
pua honey@ Re:無事です!(03/13) ご無事でよかったです! これからまだ余…
robizo@ Re[1]:オーラソーマ三昧の夏(長文です)(08/21) うな8694さん タロー・デ・パリ、お勧…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.