3564160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月17日
XML
カテゴリ:スマート四方山話
Smart限定150台のシャープレッドの話です。
2012年5月の限定発売車です。
長年スマ好きをやってて、初めて限定車の実車を見ました。
この車も、全国の店舗に配られた150/1と言う訳です。
それを目の当たりにする事が出来たというのは、ラッキーだったのかも。
でね、舞い上がってたのか写真を取り忘れました…。
(-_-;)

と言う訳で、シャープレッドの型録です。
(;^_^A

1205ターボシャープレッド1.jpg

なかなかシブイ感じでしょ。
でも、ハッキリ言ってこの車、写真写りが良すぎです。

1205ターボシャープレッド2.jpg

トリディオンの赤ですが、型録みたいに渋くありません。
実車は明るい真っ赤です。
黒いボディに深紅のトリディオン、なかなか印象的ではありますが、ちょっと違って見えました。
個人的に言うと、どちらかと言えば、型録の様にダークな感じの赤が良かったです。
明るい赤より、ワインカラーの方が好きです。

反面、インテリアは好印象です。

1205ターボシャープレッド3.jpg

黒いレザー張りの車内とシートに、赤い糸のステッチ縫い。
良いセンスだと思います。
こう言うデザイン、ヨーロッパ車って流石だなぁと思います。

1205ターボシャープレッド4.jpg

それにもまして、1000ccターボエンジン。
今回新発売となるエンジンだけど、評判は良いようです。
このシャープレッド、ベース車両は451プラスモデルです。
つまり、プラス(パッションのグレード下)の車両にターボエンジンを積んだと言う事です。
なお、タコと時計の無理矢理セットは標準装備されません。

気になる1000ターボ、600ターボの経験から言うと、もの凄く面白いエンジンなんだろうなぁ。
と想像が付きます。
福岡には試乗車が無くって、北九州の支店にはあるそうです。
事前予約して、乗りに行こうかと思っていますが、果たしていつになる事やら………。

で、シャープレッドに苦言を呈す。
足廻りも黒塗装アルミでバシッと決まっているのに、なしてドラムブレーキがグレーのままなん???

1205ターボシャープレッドRB.jpg

コレかっこ悪いっス。
もの凄く違和感を感じてしまい、150/1が目の前に有るぅ、と言うドキドキ感がちょっと薄れて仕舞いましたぁ…。
前のディスクの銀色は、黒いアルミとジャストフィットなのに、後の黒と灰色はダメでしょ。
やっぱここは黒くすべきです。

1205ターボシャープレッド5.jpg

全国150台限定車、212万です。
お近くのディーラーで買い漏らした方、福岡店にありますよ。
興味がある方、問い合わせてみたら如何でしょう。
早い者勝ちみたいですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月17日 00時14分06秒
[スマート四方山話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.