3559415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年03月08日
XML
Smartの話ではありません。
今日も、スマネタはお休みです。
でね、私、殆どTVを見ません。
いえ、正確にはオンタイムでの放送を見ません。
殆ど“世捨て人”の状態です。
よる10時近くまで仕事をしていると、連続物の放送を見る事などあり得ませんし、わざわざ録画してまで見ようとも思いません。
ですから、じぇじぇじぇも一度も見た事有りませんし、今の流行を知りません。
そう言えば、冬季オリンピックがあったらしいですね……。

あははははは、うそうそ、細かくは知らないけど、それくらいは知ってます。
あ、どっかの国の元首相が、福岡の講演会で要らん事を言ったというのは、夕方のニュースより早く知ってたかも知れません。

さて、ここからが本題です。
テレビ放送は見ないかも知れませんが、DVDはよく見ます。
放送時間を気にしなくて良いというのがその理由ですが、気に入った物を何度も繰り返し見られるのが第1の理由です。
ええ、レンタルはしません、必ず購入します。
レンタルは期限までに返さなきゃならないし…、延滞督促なんて事態ポリシーが許さないし…。
そんな事考えたら買っちゃいます。

チャック00.jpg

これ、待ちに待ちました。
今年初めに、3月発売を聞いて即予約入れました。

チャック01.jpg

BS?かCSかの有料放送では、昨年秋頃迄にシリーズ4までは日本向けで放送されていたと思います。
本国アメリカでファイナルシーズン(5)は2011年末から2012年年始まで放送されています。
シーズン4のDVD化が2013年春でしたから、今回の“5”のDVDは本当に待ち遠かったです。

こんなオマケ要らないから、もっと早く出してよ……。

チャック02.jpg
チャック03.jpg

レンタル物にはあり得ない、中身の充実度です。

チャック04.jpg
チャック05.jpg
チャック06.jpg
チャック07.jpg

購入した者の特権と言うべき、リーフレットです。

チャック08.jpg

オマケはマジで要らないから、こう言うのの充実をして欲しいです。

チャック09.jpg
チャック10.jpg
チャック11.jpg

上の女優さん、マトリックスのトリニティー役、キャリー=アン・モスですよ。

チャック12.jpg
チャック13.jpg
チャック14.jpg

上の写真の白い服の女優さん、なんと、ボー・デレクです。
僕の歳ばれちゃうけど、憧れのグラビア女優でした。
シリーズ5の第1話には、スターウォーズの第1作、ルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミルが、コテコテの悪役で登場するし、豪華ゲスト配役陣が楽しみなドラマでもあります。

チャック15.jpg

このメンバーで足かけ5年にわたって制作するなんて、かなりパワーが必要な作業だったと思います。

チャック16.jpg

右側の金髪女性、サラ役でイボンヌ・ストラフォスキーというアメリカでは新人女優さんで、オーストラリア出身の女優さんです。
この作品が、アメリカのみならず世界デビューとなりました。
凄い美人では無いけど、素敵さは私のストライクゾーンど真ん中でした。
左の男優は、ザッカリー・リーヴァイ、チャック役で主人公です。
サラがCIAの凄腕エージェント、チャックはスタンフォード大中退のオタクな天才コンピューター修理屋さん。
そんな二人が織りなす、涙あり笑いあり、切ない恋もあり、ドンパチありの、ヒューマンドラマです。
ちなみに、劇中でチャックの母親役はターミネーターのサラ・コナーズ役のリンダ・ハミルトンです。
更に恋人役には、ヤングスーパーマンのラナ役、クリスティン・クルックとかも出てきます。
兎に角、見てて楽しい番組です。

で、実は日本仕様の発売を待ちきれずに…、

チャック21.jpg

アメリカ国内向けを、アマゾンで輸入しちゃいました。
もう、一年近く前です。
確か…、昨年4月頃だったような……。

チャック22.jpg
チャック23.jpg

全13話+サービス映像ですから、データー的には3枚立てで成り立ちます。
日本バージョンは、字幕データーに日本語データー、だから7枚立てになるのですね……。

同梱の冊子も、ページ数は少ないけど、写真点数は米国製の方が多いです。

チャック24.jpg
チャック25.jpg

英語音声のみだったけど、大体において理解していたストーリーに食い違いはありませんでした。

チャック26.jpg

自分勝手な、和訳もなかなかの物でした。

敢えて、ネタバレに通じる物は書きませんでした。
この番組を知らなかった方、是非シーズン1の第1話からお楽しみ下さい。

今回、一気に13話を見ました。
次は、字幕で見ようと思います。
4~5回見たら、きっと第1話から見直すかも~。

ちなみに、主に出てくる車はTOYOTAです。
ええ、現地法人がスポンサーになっているみたいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月08日 00時13分31秒
[スマートと全く関係ない話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.