3565012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年05月30日
XML
SmartBRABUSで、連日のお出掛けです。
昨日も宅配を取りに行ったのに、また、今日もです。
んんんんん…、纏めてにしてよ~、もぅ…。
と思うけど、自分の生活リズムを邪魔されたくないから、やっぱ、営業所引取がイイ…。

と言う事で、スマ君に乗り込みます。



御覧のように、ダッシュボードの劣化防止のため、日射しが強くなる頃から銀シート利用の養生を怠りません。



標高100mに住む民族としては、太陽の近さを感じます。
(ンな、アホな、オーゲサだよ。)



じゃ出発するっす。
でね、今日のお出掛けは、宅配だけだったら態々出掛けてないと思います。
宅配受取以外に、重大な事態が発生しまして……。



取り急ぎ、山下りします。



いつもの並木を下り降り…、



いつもの711で…、



いつもの711W冷珈琲…、って、昨日と同じだね…。
アイスコーヒーをスタバ保温カップで持ち帰り…、



車内で、朝ご飯…、も、一緒だね…。



でも、パン食だよ、えっへん(←?)新発売に吊られたのは一緒だけど…。

オレ、711オタクじゃ無いから良く解らんけど、いつ行っても“新発売”があるけど、商品サイクルは一体どーなっとん???

ところで、重大な事態で急いでたのじゃ無いの?

そーじゃったそーじゃった、と言う事で、急いで食べ終えて、ヤマト目指します。



途中のエネオスです。



ここが、エッソだったら“エクスプレスウォッシュ”が有る筈なのに…。
残念……。
オイオイ、急げってば…。

ヤマトです。



店内入ると、顔見知りさんがニコニコしながら待っていました。
テーブルには伝票とペンが…。
型通り免許証を提示して、フルネームでサインして受け取ります。
どんも~、また宜しくぅ~。



アイリスオーヤマの、サーキュレーターファンを買いました。
そそ、エアコンの風を撹拌して、熱効率を上げるヤツね。
あたしゃ、コレ使ってエアコンが無い部屋へ冷気を送ってるよ。
去年まで使ってたヤツが、そろそろ…、かな…。
(10年以上鞭打ってるからね、分解掃除注油までしたよ。)

でね、次の目的地が本命…。
ヤマトから15分ばかりカッ飛ばした所の…、



ここに着きました。

ドコモユーザーなのにココに来た理由は、コレを利用しているからです。



Y!mobileのポケットWiFiです。



機種変更を重ねつつ、7~8年使っています。
出先で、公衆ネット環境が無い時とても有効な手段です。
PCのUSBで電源供給出来ますし、繋ぎ放題なので大変活用出来てました。
現役時代は、出張先等で大変活躍しましたでつ。
でね、出先で最後に使ったのが、2017年4月の函館です。
今は、大抵の宿でwifiサービスはされていますが、セキュリティがね…。
宿の案内紙片に書いてあるパスワードで簡単にネットに入れるって、考えたらちょっとヤバいよ。
あたしゃ、そんなん怖くてよう使わん……。

以前、南馬込に451パーツを買い出しに行った時、蒲田の駅近のホテルに泊まったのだけど、都心にも拘わらずポケットWiFiの電波状態が良くなかった…。
仕方なく宿のサービスWiFiを使ったのだけど、データーをアップしたら即時切り離しました…。

ちなみにですが、これ今はほぼ使っていません…。
電話機能がないタブレットの外部通信用として、たまに使うくらい…。
で、月額5000円払ってます。
勿体無い……。
と言うか、この機種の“縛り”が今年の8月半ばまでなのです。
止めちゃってペナルティ払うことになるくらいなら、あと少しの辛抱です。

時々は必要で使ってるし……。

でね、昨日のお昼過ぎから繋がらなくなりました…。
緊急事態です…。
使えないのにお金を払うなんて!!!!

理由は……、



コレでした…。
バッテリーが膨らんじゃって、下手したら破裂してたかも……。
いや、しちゃってるかな…。
リチゥムバッテリーというのはもの凄く高性能なのですが、こう言ったリスクがあります。
ですから、万一の爆発に備えてステンレス板でバッテリー外殻を覆っています。
リチィウムイオンバッテリーは100%ステンレスコートしているのです。

それでも、ショートさせて爆発火災を起こしたりしてますけど…。

2席あるサービス窓口は埋まっています。
待合室で、待ちます。



アベマTVなんぞぼーっと…。



15分くらい待ったでしょうか……。
サービスカウンターに案内されて、取り敢えず修理依頼です。
この際に、新機種をと進められます。
ヤです、また新たに縛りが始まるんでしょ、と言うと。
おニィさん、黙ります…。
取り敢えずあたしゃ3年補償に入ってるし…。
無償修理してよ…、と言います。
でね、おニィさんが言うには、バッテリーは無償の対象外だとか……。
がぁぁぁぁぁぁん、こっそり約款変えたな……。

あ、そー言えば、この機種はネット通販だった…。
そそ、電話注文です。
新しいプランと新しい機種が出ます、繋ぎ放題でお安くなります、通信スピードもアップしますし…。
と言う事で、中1日でこの新機種が送ってきて、正午を境に使えるようになるという物だった…。
つう事は、100%補償だったのはその前の“白い卵形”か……。

じゃ、取り敢えず見積もりを頂戴、と言って帰る事にします…。



入店から1時間チョイ…。
ただ手続きを待つだけだったけど…、疲れちゃった…。

しかし、どーしようかなぁ…。
見積もり取るのに1週間くらいかかるらしいです。
手出し費用が少なければ“Goサイン”だけど、金額によっては“縛り切れ”まで放置しか無いなぁ…。
あ、でも、この機種は高カロリーバッテリー搭載なので、PCの外部電源としての機能もあります。
ドコモの出先充電にも使えるし…。
ん~…、修理するか否か、そこが問題だ…。

などと、シェイクスピア風に悩んでます…。


  Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月30日 00時00分36秒
[スマートとあまり関係のない話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.