3559455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年04月29日
XML
SmartBRABUSに乗って、今年2度目の不在者投票に行ってきました。
前回の県知事と県議選挙の時と同じ、市役所新館の4階会議室です。
前回、県議は定数通りで選挙は無しでした。
県知事のみの投票でしたが、市議選は議席数以上のようで選挙が成立しています。
しかし、どーして、同時にしないのだろう…。
田舎都市とは言え、2回起ち上げる費用は馬鹿にならないだろうに……。
親方日の丸的、行政の無駄遣いだと思う。
数ヶ月離れてるとかでは無く、2週間違いだぜ…、公職選挙法を少し変えればこんな無駄無くせるのに…。

この話は、4月16日の事です。



入場券は先週来てました。





で、いつものルートで、こちら村から、あちら町へ行きます。



我が街の行政に着きました。



平日の午後、ガランとしています。



階段で4階に行きます。



手続きを済ませ、投票を終え、階段で帰ります。

白クリ号に戻ります。
今日の用はコレだけなので、帰ろうと思いますが…、



VSOPに行くことにします。
ところで、私鉄の高架化は順調に進んでいるみたいです。

爆走した白クリ号は、いつもの所に着きました。



バイパスからここに入ろうとした時、突然警報が鳴ります……。



携帯もブルッとしてます。
OKをタップして…、



前輪2つが、真っ赤っか………。
なぁんこれ、普通にブレーキ踏んだだけじゃん、レーシングブレーキじゃ無いよ。
生活道路ブレーキだよ。

なんか、イラッときます。

兎に角ほっといて、店に入る事にします。

そうかぁ、新学期だね。



新入生の歓迎遠足だね。
こーゆーの見ると……、ほのぼの…するぅ。



店内は混んでました。

顔見知りさん達と挨拶を交わし、季節商品とグランデのアイスコーヒーを頼みます。

さぁて、今年のストロベリーはどうかな?



コレ、4月11日から始まった“ふたごのストロベリー”です。



先ずは、赤い方から飲んでみようと…。



今年の苺は甘いです。
でもね、去年の酸っぱい苺みたいに鮮度がありません。
ええ、ザク切り感が無いのです。
コレは…、ジャムですね。
パンに塗るジャムより果肉感は有りますが、瑞々しさはありません。
冷凍苺の微塵切りよりはずっと美味しいし、今年の方がスイーツ感があります。
これは、リピになってもイイかな…。
えらそーに言うけど、合格ッ。



持ってきたタブレットをスタバの公衆Wi-Fiに繋ぎ、苺片手に暫しリラックスタイム。
今度行こうとしている旅行地の妄想にも飽きたので、帰ります。

イグニッション。
!!!!!



あ゛~まだ警報が鳴るぅ。
このセンサー、そんなに神経質なの?
そんな性格じゃ、うちの家風に合わないよ……。
おめぇもぅ一回鳴ったら、マジで捨てるからな。

取り敢えず、リセット長押しで…、再起動…。
暫く待つと、イニシャライズも終わり…、



大人しくなりました。

おおおおっ、お前、命拾いしたなぁ…。

しかし、絶対コレおかしいって…。
タイヤ圧は変わらないままで、タイヤ温度が左右で1度下がっただけだよ。
警報の内容は、タイヤの高圧(意味不明の日本語)だったよね。
タイヤ温度となんも関係ないやん。
それに、ふつーにブレーキ踏んだだけじゃん…。


  Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月29日 00時35分44秒
[BRABUS四方山話。] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.