3553857 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月20日
XML
ハッチバックダンパーの話です。
ハッチバックダンパーって…、



ココの事です。
ガラスを開けた時に、プッシュロットでガラスを押して支えている油圧ダンパーです。
(プッシュロット=押す力で作用する事・逆にプルロットもある)
でね、先日買い物をしての帰りに、静な駐車場で除夜の鐘みたいにゴ~ンと私の後頭部が鳴りました…。
ええ、周りの注目を浴びたのは言うまでもありません。
もぉぉぉぉっ、恥ずかしいったらありゃしない…。
しかし、あの音は間違い無くガラスが鳴った音だと思う…。
+で脳内でも響いてたけど……。

うん、痛いより恥ずかしかった…。

完全に上まで跳ね上げてれば、降りてこなかったと思うけど…。
中途半端だったんだろうね。
経年劣化のダンパーが支えきれなくて、ジワジワと音も無く後頭部に迫ってきてたのに気がつかなんだ……。
ガラスの端っこだったら、後頭部が切れてたかもしれない。
ロック用のパーツが飛び出てるし…。
ぶつかったのが、ガラスの中央部分と後頭部でも頭頂部に近い部分だったのが幸いだったのかも…。

で、そんなダンパーを交換する事にした。
でね…、



この部分、調べたら……。
既にサードパーティ化されていた。
うん、純正パーツでは無くなっている。



純正パーツにはこんな記号は書かれて無い。



この部分には、こんなに大きく書かれて無くて…、



ホンマもんはSmartのロゴ文字(カンパニーサイン)と、パーツ番号の羅列が小さく白文字で書かれている。

でさ、正規ディーラーとは縁が切れちゃってるし…。
取り敢えず、ネットで探す事にした。
ソレには、先ずサイズを測らねば。



闇雲に買うわけには行かない。
これの長さが合わなかったら、閉まらないし完全に開かなくなっちゃう。



して、良さそうな物を見つけた。



他に安い所もあったけど、このショップだけはサイズを明記している。
これは、評価する。
ネットには450用として沢山出品されているけど、ココだけはちゃんとしている。
早速、1月1日を待って…、



ぽちっとなぁ~。

奇しくも、これが本年初オーダーになりました。
ん~、実はカード決済の関係で月替わりを待ってただけなんだけど。

4日、発送連絡が来ました。




荷物番号で…、



追跡始めました。
佐川のwebで、時間指定しました。



我が地区担当の佐川ドライバーの“Oさん”大体何時もの時間に届けてくれます。

届いたのは黄色のエアプチ袋です。



約40センチです。



中身は左右で2本です。
(同じものが2本)

この角度が怪しい角度です。



油断すると落ちてきますね。



ココまで開けると大丈夫です。
して、まだ交換していません。

ほんとはさ、純正パーツが手に入ると良いけど…。
多分正規ディーラーに行くと、450パーツは本国お取り寄せになると思う。
だって19年前のパーツを常備しているとは思えない…。
となると、なにかの序で便で凄く待つか、指定手配で送料加算になるかと…。

ココはやはり、適合パーツを探した方が正解かと…。
そんな時、この資料は凄く有難いっすね。



この採寸表があれば…、





鬼に金棒って感じでした。

換装の時、またカキコします。

_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月20日 00時00分21秒
[経年劣化と闘う話。] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.