602497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

渡辺SmilyBear

渡辺SmilyBear

Freepage List

Category

Calendar

Favorite Blog

--< 何の畑? >--日… New! いわどん0193さん

「言葉を育てること… New! 森の声さん

暑くなってくると夕… New! ダニエルandキティさん

色々物入りな夏 New! naenataさん

瀬口春義 偽りの救… キラーコイルさん

Comments

アラスカななつ@ Re:スマイリーベアと体重に託した想い(04/16) こんばんは。 今年もお世話になりました…
Smithson@ qnoc ポールリードスミス uiizrj 日常 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Lovell@ rboo ポールリードスミス wocvzi 習慣 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Hench@ eifn ポールスミス スーツ evsvgr いつもの &lt;a href=&quot; <small> <a h…
Bickington@ mqev ポールスミス 時計 bvsopo 日常 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.04
XML
カテゴリ:テディベア試作
こんにちは。

スマイリーベアデザイナーの渡辺ですスマイル



今日はミシンの日みたいです♪



ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会

(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。

イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは

1790(寛政2)年だった。

「ミシン」という名前は、 sawing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものである。


※引用http://www.nnh.to/03/04.html




ということで、


テディベアを作るなら、このミシン♪


ではないのですがびっくり



Singer(シンガー)のミシンを紹介します。

SINGER01.jpg





ご存知の方も多いかと思いますが、

シンガーはアメリカのミシン会社の老舗です。




SINGER02.jpg



ミシンとして使った事はありませんが

レトロな感じが好きなんですスマイル




この写真のシンガーは1947年のものになります。

シリアルナンバーはAH213483。



日本でも家庭用コンセントで動きますぽっ


SINGER03.jpg




フットスイッチ、抑えの替えなども付いていて

今も動く状態ですね♪




箱も付いていますウィンク


SINGER04.jpg




1800年代のミシンではないので

貴重なアンティークとまでは行かないのですが

まだ使えるシンガーの程度としては

そこそこいい感じですね大笑い







大塚屋にもディズプレイしてあったのですが、

アンティークな色調のインテリアとしても最適です♪







では、鑑定師の皆さん大笑い



このシンガーのミシンはおいくらでしょう?




ちなみに実際に買い付ける事も可能です♪


ですので、中古の程度からの相場と

国際送料と・・・



販売利益を足した額が販売価格になります(笑)



楽天の参考商品はこんな感じです。




※上記写真とは違い台はセットされません






それでは皆さん、本日もよろしくお願いします♪

訪問の足跡に応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/


banner3.gif


にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.07 19:37:17
コメント(22) | コメントを書く
[テディベア試作] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   悠々愛々 さん
へ~~~、懐かしい!!!

皇子のおばあさまが、お使いになっていた、

足踏み、手漕ぎの、シンガーミシン。。

入札どすかあ~~~???

そりゃあ、渡辺さんとは、いいご縁があったので、

気張って~~~~ < 5円 >!!!


(2013.03.04 14:47:20)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   Yuzi さん
今日は(*^^)v
懐かしいですね。
家にも母が使っていた足踏みのミシンがありました(日本製でした。)
そのミシンで私や妹の洋服を作ってくれました。
その母は96歳。今は施設でお世話になっています。 (2013.03.04 15:18:35)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
クラシックなミシン、目がいきますねえ。
凄く貴重品で飾って楽しんでも良いのでしょうねえ。 (2013.03.04 15:26:03)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   @mpu さん
こんにちは^^
え~~~~!!
そんなにお高いんですか~~!


でも大塚屋さんの足踏みミシンはいいですね~^0^
踏んでみたいな~♪
でもベルトがないのか?・・
カラでも踏みたいな~ 笑


ちなみに
うちの実家に昔あったのに~~~
捨てられてしまいました== 知らないうちに。。。 (2013.03.04 17:01:46)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   ゆみこM さん
こんにちは、私の親戚のおばさんが昔、仕事で女優さんなんかの服を縫っていたので家に遊びにいくと、カタカタと鳴らしながら足踏みミシンを叔母さんが踏んでいたのでとても懐かしく思いましたよ^^*

アンティークのでも使えるのは高額だったりするのかな? (2013.03.04 17:33:19)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   saihara34 さん
懐かしい形のミシンですね
(2013.03.04 21:41:13)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   ペペロン さん
こんばんは~♪
コメント欄は閉じています<(_ _)>
いいねポチありがとうございます(*^_^*)

リンゴジャムは煮詰める時間でお好みの柔らかさに
作れます。
形が残ると食べた時にリンゴの食感が残り市販のジャムと違って優しい甘さで美味しいです♪
パンにのせてシナモンをかけていただいても美味しいです。ヨーグルトに入れたりアイスクリームにトッピングしたり楽しめます。

懐かしいミシンですね


レトロ感が良いですね
今も使えるのですね

箱だけでもインテリアとして飾って置けそう~

ミシン、インテリアとしても最高ね(*^_^*)
国際送料・・高そう~~
(2013.03.04 21:55:31)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   アラスカななつ さん
こんばんは。

今日はミシンの日。明日はサンゴの日(笑)

ミシン。レトロ感覚でいいですね。このお値段なら。そこそこかも。。。買いませんが。。。(笑)
(2013.03.04 22:04:23)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   ダニエルandキティ さん
おばあちゃんの家で足踏みの似たようなのを
見た記憶があります。
うちの母が使ってたのは箱型の収納できる
ものだったかなぁ?
今はボタン一つで出来ちゃうので進化ですよね~。


(2013.03.04 23:00:18)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   eejirow さん
こんばんは。

3月4日(月)の瀬戸内海沿岸地域は風がやや強く吹いたり、
晴れたり曇ったり、小雨が降ったり、春霞となったりの一日でした。
午前8時の外気温が6.4度、午後4時が8.5度、午後8時が5.1度。

車が雪に埋まり親子4人が死亡するなど猛吹雪の被害が相次いだ
北海道中標津町の当時の状況について、釧路地方気象台は
「夕方から急激に強まった風で運ばれた雪が吹きだまりとなったうえ、
目の前が真っ白で何も見えないホワイトアウトと呼ばれる現象が起きた可能性が高い」と分析。

ノロウイルス、フタトゲチマダニ、花粉、PM2.5、防寒対策、健康管理しっかりと。P☆☆
(2013.03.04 23:49:13)

Re:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   もっぴぃさん さん
レトロなミシンですね。ミシン。。イギリスが発祥なんですね。知らなかったです。応援PP完了です。スガキヤイベントブログにアップしました。良かったら見てね♪久々に美味しかったです。 (2013.03.05 01:40:13)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
悠々愛々さん

意外にも懐かしいとの声が多いです♪

入札ちゃいますよ~
えっ!5円??

ニアピン賞です(・(ェ)・)/


と、いうか皇子しか鑑定師はいませんでした(笑)
(2013.03.05 12:32:10)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
Yuziさん

こんにちは(・(ェ)・)/
96歳とは長寿ですね!
うちにも90をこえた祖父母がいます。
ミシンと洋服、よい想い出がありますね♪ (2013.03.05 12:34:40)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
☆☆。えっこ。☆☆さん

古いものがお好きな方なら
インテリアとして楽しめますよね♪
使えなくてもいいから、シンガー欲しいなぁ (2013.03.05 12:36:28)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
@mpuさん

捨てられてしまったとは残念ですね~
台も合わせると結構な場所をとりますもんね。
ガッチャンっていう踏み心地だけでも
わくわくしますね♪ (2013.03.05 12:38:11)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
ゆみこMさん

親戚のおばさま♪
凄い方なんですね~
音に想い出があるって素敵です☆

売値だと5万円くらいじゃないですかね。
使えないのだと、1万円以下で買えたりします(笑) (2013.03.05 12:40:51)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
saihara34さん

足踏みミシンが懐かしいって感じられる方が
意外と多かったです♪ (2013.03.05 12:41:40)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
ペペロンさん

パンにシナモン♪ヨーグルトもいいですね♪
作り方だけでなく、食べ方の提案いただけるのは
ありがたいですね~

インテリアだと、もっとかっこいいのありますよ♪
国際送料は「重さ」に比例するので
ちょっと高くなりますね(・(ェ)・;) (2013.03.05 12:44:24)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
アラスカななつさん

耳の日、ミシンの日、サンゴの日♪
そうだ♪こういうミシンを被写体に撮って欲しいです! (2013.03.05 12:45:52)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
ダニエルandキティさん

昔は縫製の仕事をされる方が多くいらっしゃいましたね。

今の家庭用ミシンは誰がやっても大体
同じ仕上がりになりますよね~
今のシンガーもフォルムが丸くなって鯨みらいです(笑) (2013.03.05 12:48:13)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
eejirowさん

こんにちは(・(ェ)・)/
いつもありがとうございます♪ (2013.03.05 12:48:38)

Re[1]:シンガーのミシンのおはなし(03/04)   渡辺SmilyBear さん
もっぴぃさんさん

イギリス発祥とか、実は知りませんでしたが(笑)
スガキヤ半額とかやっていましたね~
お邪魔させて頂きますね♪ (2013.03.05 12:49:39)


© Rakuten Group, Inc.