092427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある蕎麦屋の庭物語

ある蕎麦屋の庭物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | アスペルラ・オリエンタリス | 入り口横の花壇 | モミジの下の花壇 | 客間の庭 | 和の庭 | 夏咲きフクジュソウ | 手作りコンポスト | 畑造り | クレマチス談義 | サルビア、セージ談義 | 水無月に咲く花、咲いている花 | 文月に咲く花・咲いている花 | 店前花壇 | 葉月に咲く花・咲いている花 | 生け花 | 蕎麦そばソバ | 長月に咲く花・咲いている花 | ゲラニウム談義 | 家庭菜園 | 神無月に咲く花・咲いている花 | 種まきから花が咲くまで | 霜月に咲く花・咲いている花 | 道路側花壇 | ひとり言 | 弥生に咲く花・咲いている花 | 卯月に咲く花・咲いている花 | 皐月に咲く花・咲いている花 | 師走に咲く花・咲いている花 | 睦月に咲く花・咲いている花 | 如月に咲く花・咲いている花 | 庭仕事 | ミツバチ
2022.08.15
XML
今日ミンミンゼミの鳴き声が聞こえた。
ツクツクボウシも。
これから夏の終わりに向けてのフィナーレが始まる。
フィナーレが始まるという表現は変か。
終わりの始まり。
今年も地元の花火大会は開催見送り。
かと思えば、夜、打ち上げ花火の音が聞こえたてきたりして、各集落で対応は分かれているようだ。
市の新規感染者数がこのところ毎日百人前後は出ているから、近くの発熱外来を持つ病院は対応に追われていると思う。
現在は第七波だから、ピークが七回もあった訳だけど、それにも関わらず医療が崩壊しているこの現実。
防護服に身を包み、この暑い中診察している医師や看護師の方をテレビなどで見ると、一体上の人たちは何をやっているのだろうと首を傾げたくなる。
八月いっぱいはこの状況が続くのだろうか。
無性に夏祭りの屋台に行きたい。
焼きそば、フランクフルト、かき氷にベビーカステラ。
他には何があったっけ。
夏バテ知らずな自分の食欲が恐ろしい。

サルスベリ・夏祭りが花盛り。
他の家のサルスベリを見て、サルスベリにもいろんな色があるのだと知る。
白やピンク、濃いピンク、銅葉で赤い花が咲くもの。
兵児帯のような縮れた花が好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.15 20:02:07
コメント(0) | コメントを書く
[葉月に咲く花・咲いている花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.