1527416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TREK-Y5 KYOTO  (マウンテンバイク)

TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

桶の底ぬけcage

桶の底ぬけcage

サイド自由欄

ようこそ!
いらっしゃいませ!
ご訪問ありがとう
ございます。
この【TREK-Y5】を運営・管理している、管理人の【cage】です。管理人は、京都で唯一の【TREK-Y5】ライダーかもしれないと自負しております。(@_@;)
管理人にメールを送る↓
imgd9655f64zikezj.gif

メール・フォーム作成するなら↓
メールフォームのフォームズ

送信ボタンはFake~さん作成の画像をお借りしました。【 愛犬バビの『犬の視線日記』 】↓

babi001.jpg

ケンペネル ヒューゴさん(Hugo Kempeneer)の
ホームページ 『Kyoto Dream Trips』
(京都ドリーム・トリップス)です。


思索002.png>



布袋山保存会のホームページ

楽天布袋山保存会.jpg


管理人のAmebaブログ

okeya02.jpg



管理人の
はてなダイアリィ・
ブログ


こどもおけそこ.png



管理人のはてなブログ

タガ桶02.jpg



管理人のFC2ブログ

くね猫ごろん.png


管理人の新FC2ブログ

kuneokenekonohanashi.png


管理人のふらり縁起絵巻ホームページ

furariengi001.png

管理人のゆらゆら漫遊記ホームページ

yurayura_logo.png

-------------


rakuten_links01.png

-------------



GUEST HOUSE AKANE ゲスト ハウス 茜


地球環境保護団体 GAEA 京都


醍醐英語シェア
ーハウス


醍醐英語 フォトグラフ


京都・町家ぐらし


普段着の文章


楽ベジ生活!(楽天)

楽ベジ生活!(Ameba)


息子とともに…

みせばんパンダの
お散歩日記

HAMIチャンのお部屋


しょうた!


愛犬バビの
『犬の視線日記』


婆とボクの日々


ねないこダレダ


もらっちゃおう電鉄


じゅんこのごはん屋さん


ひめ日記


ひめ日記2


空と猫と、海と犬と、


京都発・町家・
大工はんなり


こんな生活もありだよね


肉球2号店


今日さんぽ日記


ALCcafe日記


jane's pastime


イマドキのあおい


HARUCAT


おきらく社労士


芦屋小雁


がーねっと


Unhappy Hipsters


Natural Cycle

生命のメッセージ展


いのちのミュージアム


かねやんの世界


ソフトカー・ダイアリー




気まぐれフォトダイアリー


中華美食店 中光園


中華美食店 中光園
のブログ


The Truth Behind
The Scenes


工房かじたに 
陶人形


カラパイア

RUNAのブログ

カンツォーネ歌手の、
加藤 ますえ

祇園フィリピン
 ラウンジ アイナ
 【GION LOUNGE AINA】

コメント新着

doxycyclineGlunk@ fantastic information I am not sure where you’re getting your…
k-dosanco@ Re:ハンマーセッションの第1話から、この顔で度肝抜かれた。(06/11) 志田未来さんの顔、どうみても顔芸をして…
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
http://buycialisky.com/@ Re:宵々々山に行きましたが、人多過ぎ!(07/15) genuine cialis without a prescriptionco…
http://buycialisky.com/@ Re:【布袋尊像】の調査に立ち会いました。(08/23) test viagra levitra cialisfree sample o…
http://buycialisky.com/@ Re:Feb.21弘法さん、その1(02/19) cheapest generic cialis pills ukcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:メイン・ストリートの鉾を撮って来ました。(07/14) non generic cialiscommander cialis inte…
http://buycialisky.com/@ Re:風鈴色々、特に福助さん歓迎(07/09) which one is best viagra cialis or levi…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年04月21日
XML
カテゴリ:各種Shop紹介
--------------------------
★★★有料プランにしました。ですが、【はてなダイアリィ】に画像からリンクで
飛べば、より大きな画像を見ることができます。人気ブログランキング
に参加しました。登録名は「TREK-Y5」です。って云う事なので、よろしくお願いします。
★★★

----------------------------
今日の東寺の弘法さんは残念、後半からは
雨が本降りになりました。靴のおじさんの

お店に、管理人は行ってきました。育ちゃ
んさんからの差し入れ、おにぎりをまた

ご馳走になりました。筍の「たいたん」も
ありました。お菓子は、せんべい、パイとか。

たこ焼きの差し入れもちゃっかり頂戴しまし
た。って、なんだか食べてばかり。

東寺シルエット01-M.jpg

靴のおじさんは接客中です。足型を採ってら
っしゃるところです。

東寺靴のおじさん22-M.jpg

今回、管理人が注目したお店と商品を紹介し
ます。どうしても、陶器に偏っちゃうのです。

おうす椀が、美術館の展示品風って云うか、な
んとも、粋な感じに、並べてあったお店です。

1点、かなり気に入った椀がありました。

東寺おうす椀33-M.jpg

また、次も陶器です。管理人が好きな猫ちゃん
の陶器です。お多福面を持った猫ちゃん可愛い

です。欲しかったのですが、(何と5,000円)
写真で我慢我慢です。古着屋さんで服を買う予

定もありましたから。この後、アロハシャーツ
とジーンズのパンツを買いました。もちろん、

安くして戴きました。お兄さんいつもどもども。

東寺お多福と猫01-M.jpg

最後はお漬物です。こちらのはいつもよく売れて
います。きっと、美味しいのでしょうね。この、

【こうこう】って、京都独特の呼び方でしょうか
?見た通りのあれの漬物です。着色料を使ってま

せん。管理人が子供の頃は、異様なぐらい黄色か
ったですが。正しい、昔からの呼び方【御幸香】

のようです。京都だけでもなく、神奈川辺りでも
そう呼ぶところがあるらしいです。京都の管理人

ちでは、【おこうこ】でしたよ。

【お香々】、【こうこう】、【こうこ】、
【おこうこ】、【しんこう】、【しんこ】、

【おしんこ】、【たくあん】、…

東寺こうこう44-M.jpg






人気ブログランキングに参加しています。ブログ名が
長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】

にしました。検索は【TREK-Y5】でお願いします。
ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》


人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 23時37分40秒
コメント(14) | コメントを書く
[各種Shop紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雨にも負けず、靴のおじさんのお店IN東寺(04/21)   meron1104 さん
私の田舎でも”こうこ”とか、”こんこ”って言っていましたよ。
今はどうなのかな?
ちなみに愛媛^^ (2009年04月21日 21時22分51秒)

U;・ェ・U    ittiino さん
本人もお気に入りの作品なのかな
オレも小学生の頃は楽焼きクラブだったから
山で粘土を取ってきていろいろ作ったけど
釜とろくろ代とかは別として考えたら
元手は粘土に混ぜるキブシと釜の燃料代とか
顔料ぐらいだから、売れてからの話だけど
芸術ってある意味ぼったくりのような気もする…
U,,・ェ・U……
(2009年04月22日 01時48分27秒)

Re:雨にも負けず、靴のおじさんのお店IN東寺(04/21)   HAMIチャン さん
福岡では『たくあん』だなぁ~
ぬか漬けが苦手だった私はたくあん専門

父親に『たくあん娘』と呼ばれてたっけ 爆 (2009年04月22日 07時18分03秒)

meron1104さん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
「こんこ」って、ゴボウを「ごんぼ」と
云う言い方に、似てるなぁ。若い人は
おこうこって言い方はしてないかも。

私は「タクアン」です。 (2009年04月22日 07時58分37秒)

ittiinoさん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
やってられたのですね。そうでしたか。
芸術家のような気がしていました。
生きている間に有名になって売れれば

いいですよね。手作り市では陶器かなり
多いです。五条坂の陶器市では、個人の
作家さんがすごく増えました。 (2009年04月22日 08時04分20秒)

HAMIチャンさん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
たくあん娘でしたか、ぷぷぅ~。
たくあんの古漬けっていうの、
頭の芯までびびっとくるあの味

が好きですよ。海の潮風にさらされて
育った大根はタクアンにすると甘味が
あって美味しいそうです。わざわざ

若狭の知り合いのところまで行って
分けて戴いたことがありました。でも、
今は、別世界に行かれたので、あの

独特の風味は味わえなくなりました。 (2009年04月22日 08時16分16秒)

Re:雨にも負けず、靴のおじさんのお店IN東寺(04/21)   まひまひゆかりん さん
地方によって呼び名違うかもしれませんね~あっ、京都のすぐき漬け、好きですよ~乳酸菌がたくさん入っていると聞き、生協でたまに注文してます♪
猫ちゃんの可愛い陶器、置き物ですか~?こういうのが玄関にあると、福を呼びそうです!!!ぽち☆ (2009年04月22日 14時43分11秒)

Re:雨にも負けず、靴のおじさんのお店IN東寺(04/21)   あきても さん
京都は本当に絵になりますね。
骨董品は安くていい物を選ぶのが楽しいんですよね。
お漬物・まっ黄色の大根のつけもんだったような気がします。

ポチ0k!でーす
いつも応援感謝でーす^^テモ
(2009年04月22日 14時53分58秒)

こんばんは☆   アオキン4088 さん
猫の形の石がかわいいですね♪
たくあん おしんこ は周りで聞きますが
こうこうは初めて聞きました☆ (2009年04月23日 21時15分42秒)

Re:雨にも負けず、靴のおじさんのお店IN東寺(04/21)   Fake~ さん
・・・こんこ。そう言うとる。
猫の陶器ナイス!
(2009年04月24日 20時49分47秒)

まひまひゆかりんさん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
そう、「すぐき」は有名で、
有名「すぐき」て値が高い
のかなぁ~?です。

これもいいですが、猫の陶芸
作家の「吉田 一也」さんの
が欲しいと思っています。 (2009年04月25日 19時12分03秒)

あきてもさん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
そ、そ、口の中がまっきっきに
なりました。いつも食卓に山盛り
ありました。テニス合宿で自衛隊

に行った時、梅干しとたくあんは
山盛り食べれましたよ。応援ポチ
どもありです。 (2009年04月25日 19時15分48秒)

アオキン4088さん、コメどもありです   桶の底ぬけcage さん
猫ちゃんはやせぎすよりも
太り過ぎの方が可愛いです。
でもやっぱりそうだと早死に

するかも?関東ではおしんこ
ですね。関西では逆におしんこ
が通じない場合があります。 (2009年04月25日 19時18分43秒)

Fake~さん、コメどもありです。   桶の底ぬけcage さん
「すぐき」って食べようすぐきw。
そうですか、和歌山も「こんこ」
でしたっすか。かなり狸に近い

猫のような?する猫ちゃんでした。 (2009年04月25日 19時21分36秒)


© Rakuten Group, Inc.