967789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

物欲な生活

物欲な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Favorite Blog

Caudalie【Soleil de… design_kさん

O2 maxを向上させる… 沖!さん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

笹原光のお買い物ブ… ソムリエ・笹原光さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
テンプレートマスター いまむぅらさん
ライリー・杏子の気… ライリー杏子さん

Free Space

設定されていません。
2011.10.31
XML
カテゴリ:くつ


またまた買いまわり?!

本日ちょこっとばかりお買い物しちゃってたのよう~~~どくろダッシュ



いっつも思う、予約販売のものはどうなのか???

とくに楽天BOOKSとかさ。
今欲しいのあるんですよね

予約でもイケるかな??


それと明日の買いまわりは最低金額が2000円だとか。


2000円ってすっごく中途半端な気がするのは私だけ?

買おうと思ってた蜜柑は1480円くらいだし
低反発のインソールは1枚が980円か1500円とかですし=3



むうダッシュダッシュ







と、取りあえずエントリーはこちらから下矢印



・14時間限定全ショップポイント3倍



・52時間限定買いまわり

今回の買いまわりは1日の20時から。





それぞれ開始時刻と終了時刻があるので注意した方がよろしそうよう~~







chausser&HEELANDTOE original








chausserとHEELANDTOE の特別コラボエンジニアの予約受け付けが開始されます。


すごいお値段なのに
毎回ちゃんと完売しちゃうのよね。
すごいんだ、これが。


だけど私も持っていますけど
細身でスッキリとしたデザインで
エンジニアなのにエレガントな佇まい

購入して良かったと履く度に感じちゃう


そうそう。

今までにこれを履いてお買い物に行った先の店員さんに
『それ、どこのですか?』って聞かれちゃったの、4回はあるな。



私は通常24cmなので37を買ったけれど
エンジニアはやっぱり足が疲れやすい気がするので
インソールを入れる事を考えて38にすれば良かった。
そこだけが残念だったの。

もちろん普通に履くだけならこの37でぴったりだったんですけどね


再販予約は11時から。


今回はなんと新色のチョコも追加手書きハート



イロチ買い。。。
ワンサイズあげて。。。


ああ、夢だわ目がハートダブルハート









こちらは1日の20時から。



19,950
★ boussole★


マルチボーダーが可愛いの目ダブルハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.31 23:00:26
コメント(2) | コメントを書く
[くつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:明日1日・あのブーツが再販予約開始【ヒールアンドトゥ】(10/31)   えーな7460 さん
また買いまわりあるんですか??

なんか・・・2000円以上ってせこっ!!
前回あまり参加してる方も少なかったみたいだし、売れなかったんじゃないですか~??
思い切って金額の下限をなくしたほうが、けっこう売れるんじゃないかとおもうんですけどねえ。 (2011.11.01 13:18:03)

Re[1]:明日1日・あのブーツが再販予約開始【ヒールアンドトゥ】(10/31)   ももだよ。 さん
えーな7460さんへ

あるみたいなのよう~~~
詳しくは前の日記にキャンペーンページにいけるリンクを貼っておいたのでそちらから確認してみてね。
それよりも!!!
今また確認をしてみたら、ポイント付与は最大5000ポイントまでなんだそうな。
いつもは10000じゃなかったかな?
もうセコすぎる~~~
単純に考えても、2000円以上のお買い物で50000円までしかお買い物できないもんね。
大モノは無理ぢゃっ
下限なくして、上限をもっと上げて欲しいといつも思います~~
私にゃ無縁ですけど、ファーなんかの高額商品はこの恩恵にあずかれないもんね

(2011.11.01 14:02:31)


© Rakuten Group, Inc.