2146347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2006年04月12日
XML
カテゴリ:ひとりごと

本日2回目の更新です♪
今日の1回目の日記は
私の成分を解析してみました。な、な、な~んと・・・!
        あなたの成分も解析してみようグッド




春ですね~。

スーパーでも、ふきや竹の子が出回ってます♪


実は空くん、意外と竹の子好き

でもね、水煮で売ってるのは、あまりお好きじゃないらしい涙ぽろり



そんな訳で昨日、ゆでておいた竹の子を

今日は「土佐煮」にしました。





takenoko
できたては温泉めちゃうま~グッド





ごめん・・・・かなり食べちゃいましたショック






春の味さくら食べました?食事







YOSEUE4-12
ジャ○コの火曜市で1つ99円のお花を寄植してみました四つ葉




ブログランキング・にほんブログ村へ

07042006bokuumi.jpg

YOSEUE4-12
ジャ○コの火曜市で1つ99円のお花を寄植してみました四つ葉




ブログランキング・にほんブログ村へ

07042006bokuumi.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月12日 15時50分35秒
コメント(28) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   saitayan さん
ビール!!
おいしそう♪
なんかいいことあったの♪
よせ鉢、可愛いよ♪ (2006年04月12日 16時14分59秒)

 Re[1]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
>ビール!!
>おいしそう♪
>なんかいいことあったの♪
>よせ鉢、可愛いよ♪
-----
やっぱビールだよね♪
いいこと?特にないけど竹の子めちゃうま☆
しかも、ゆでたてを一人じめ!

寄植え、あれで200円もかからないと言う火曜市さまさま作品なのだ。枯れてくると庭に移しちゃうと宿根草なら時期が来るといつの間にか咲いてて二度おいしいのだ!

なぜ写真がこうなるのか・・・わからん、なおらん、しらん(字たらず) (2006年04月12日 16時26分53秒)

 Re[2]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   saitayan さん
沢村 光さん
>saitayanさん
>>ビール!!
>>おいしそう♪
>>なんかいいことあったの♪
>>よせ鉢、可愛いよ♪
>-----
>やっぱビールだよね♪
>いいこと?特にないけど竹の子めちゃうま☆
>しかも、ゆでたてを一人じめ!

>寄植え、あれで200円もかからないと言う火曜市さまさま作品なのだ。枯れてくると庭に移しちゃうと宿根草なら時期が来るといつの間にか咲いてて二度おいしいのだ!

>なぜ写真がこうなるのか・・・わからん、なおらん、しらん(字たらず)
-----
あ・・・たけのこめっちゃいい!!
ウチから20キロ離れたところに「直売所。」
があるんやけど送るから煮てくれ~!?
(2006年04月12日 16時33分31秒)

 Re[3]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
>あ・・・たけのこめっちゃいい!!
>ウチから20キロ離れたところに「直売所。」
>があるんやけど送るから煮てくれ~!?
-----
ビールもつけてね☆ (2006年04月12日 16時35分03秒)

 春の味   rinshou さん
お花を寄植してみました

食べ物だけではないんだ。お風呂のシャワーの蛇口を交換したり、寄植えしたりと、充実した生活に改めて感服しています。 (2006年04月12日 18時35分47秒)

 Re:春の味(04/12)   沢村 光 さん
rinshouさん
>お花を寄植してみました

>食べ物だけではないんだ。お風呂のシャワーの蛇口を交換したり、寄植えしたりと、充実した生活に改めて感服しています。
-----
充実までは、とても。
広く浅く適当に・・・ってとこでしょうか(^^;)

(2006年04月12日 20時45分55秒)

 Re:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   naomiya0111 さん
我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
今年も自分で採るぞ~~♪ (2006年04月12日 20時55分36秒)

 Re[1]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
naomiya0111さん
>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>今年も自分で採るぞ~~♪
-----
えー竹の子掘りもできるの~?!
あら、なんとゴールデンウィーク♪
じゃ、皆さん集合!?
(2006年04月12日 20時57分42秒)

 Re[2]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   saitayan さん
沢村 光さん
>naomiya0111さん
>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>今年も自分で採るぞ~~♪
>-----
>えー竹の子掘りもできるの~?!
>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>じゃ、皆さん集合!?
-----
何と♪
裾野で光ちゃんと待ってるからいっぱい掘ってきてね!
(2006年04月12日 21時55分59秒)

 Re[3]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
>沢村 光さん
>>naomiya0111さん
>>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>>今年も自分で採るぞ~~♪
>>-----
>>えー竹の子掘りもできるの~?!
>>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>>じゃ、皆さん集合!?
>-----
>何と♪
>裾野で光ちゃんと待ってるからいっぱい掘ってきてね!
-----
下ごしらえもお願い☆ (2006年04月12日 21時59分01秒)

 Re[4]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   saitayan さん
沢村 光さん
>saitayanさん
>>沢村 光さん
>>>naomiya0111さん
>>>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>>>今年も自分で採るぞ~~♪
>>>-----
>>>えー竹の子掘りもできるの~?!
>>>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>>>じゃ、皆さん集合!?
>>-----
>>何と♪
>>裾野で光ちゃんと待ってるからいっぱい掘ってきてね!
>-----
>下ごしらえもお願い☆
-----
naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の93%は魔法で出来ています
naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の4%は純金で出来ています
naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の3%は成功の鍵で出来ています


いかがでしょう!?
(2006年04月12日 22時02分28秒)

 Re[2]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   naomiya0111 さん
沢村 光さん
>naomiya0111さん
>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>今年も自分で採るぞ~~♪
>-----
>えー竹の子掘りもできるの~?!
>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>じゃ、皆さん集合!?
-----
ワラビ・ゼンマイ・タラの芽・ウドなど一杯採れるの!
タラの芽は天ぷらが一番♪
たけのこは掘りながらたまにそのまま食べるの!
美味しいよ☆
去年はいのししに少し先を越されちゃったから今年は頑張るよ☆ (2006年04月12日 22時03分37秒)

 Re[5]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
>沢村 光さん
>>saitayanさん
>>>沢村 光さん
>>>>naomiya0111さん
>>>>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>>>>今年も自分で採るぞ~~♪
>>>>-----
>>>>えー竹の子掘りもできるの~?!
>>>>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>>>>じゃ、皆さん集合!?
>>>-----
>>>何と♪
>>>裾野で光ちゃんと待ってるからいっぱい掘ってきてね!
>>-----
>>下ごしらえもお願い☆
>-----
>naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の93%は魔法で出来ています
>naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の4%は純金で出来ています
>naomiya0111は貴女のためだけに筍掘っちゃいます。の3%は成功の鍵で出来ています


>いかがでしょう!?
-----
素晴らしい!!
完璧でござろう♪
(2006年04月12日 22時45分01秒)

 Re[3]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
naomiya0111さん
>沢村 光さん
>>naomiya0111さん
>>>我が家は妻の実家で取れますけど一寸標高が高い所なので5月初めが旬ですね♪
>>>今年も自分で採るぞ~~♪
>>-----
>>えー竹の子掘りもできるの~?!
>>あら、なんとゴールデンウィーク♪
>>じゃ、皆さん集合!?
>-----
>ワラビ・ゼンマイ・タラの芽・ウドなど一杯採れるの!
>タラの芽は天ぷらが一番♪
>たけのこは掘りながらたまにそのまま食べるの!
>美味しいよ☆
>去年はいのししに少し先を越されちゃったから今年は頑張るよ☆
-----
いやいや、一緒にがんばろうよ♪ (2006年04月12日 22時45分50秒)

 忍法♪   saitayan さん
http://facemark.vis.ne.jp/index.htm

ここにいっぱいあるって教えてもらったの♪
よう打たんから♪ (2006年04月12日 23時14分08秒)

 Re:忍法♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
http://facemark.vis.ne.jp/index.htm

>ここにいっぱいあるって教えてもらったの♪
>よう打たんから♪
-----
オオーw(*゚o゚*)wすごーい!
ありがとう♪

これで私も忍法使える?
(゚◇゚人゚◇゚) ぶんれつ~ (2006年04月12日 23時25分37秒)

 Re:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   つるつるもじゃもじゃ さん
もう竹の子食べたの?
いいわねー。
美味しそうじゃない。味見してあげようか?
ん?いらない・・・。あ、そう・・・。

光ちゃん、最近食いモンで、いじめてない?笑
(2006年04月12日 23時46分37秒)

 Re[1]:忍法♪(04/12)   saitayan さん
沢村 光さん
>saitayanさん
>> http://facemark.vis.ne.jp/index.htm
>>
>>ここにいっぱいあるって教えてもらったの♪
>>よう打たんから♪
>-----
>オオーw(*゚o゚*)wすごーい!
>ありがとう♪

>これで私も忍法使える?
>(゚◇゚人゚◇゚) ぶんれつ~
-----
うむ♪最強だ!! (2006年04月12日 23時47分41秒)

 Re:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   yo-yo0511 さん
お・お・美味しそう~!!どこでもドアがあったら、ぜひお邪魔したいです。たけのこ、まさに春の味ですね。お花も素敵~♪沢村家、華やいでますね!! (2006年04月13日 17時30分53秒)

 やってみましたよ~♪   magicalfairycooky さん
マジ子の成分解析結果 :

マジ子の35%は厳しさで出来ています。
マジ子の30%は睡眠薬で出来ています。
マジ子の19%は祝福で出来ています。
マジ子の10%は明太子で出来ています。
マジ子の5%は成功の鍵で出来ています。
マジ子の1%は心の壁で出来ています。

そうなんや~\(^o^)/
(2006年04月14日 06時27分25秒)

 あはは~、楽しいですね、大笑い!   きゃらめるママ さん
きゃらめるママの98%は毒物で出来ています
きゃらめるママの2%は知恵で出来ています
 
がび~ん!改名した方がいいのかしら?
本名だと
○○の44%は華麗さで出来ています
○○の37%は言葉で出来ています
○○の7%はお菓子で出来ています
○○の7%は濃硫酸で出来ています
○○の5%は魂の炎で出来ています
 
こっちはわるくないんだけどなあ


(2006年04月15日 00時10分57秒)

 Re[1]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
つるつるもじゃもじゃさん
>もう竹の子食べたの?
>いいわねー。
>美味しそうじゃない。味見してあげようか?
>ん?いらない・・・。あ、そう・・・。

>光ちゃん、最近食いモンで、いじめてない?笑
-----
うん・・・それが祟ったのか2日間、寝込んじゃったよ(T.T)
お腹痛い病でした。まだ、おかゆ生活・・・えーん(涙
(2006年04月15日 09時13分31秒)

 Re[2]:忍法♪(04/12)   沢村 光 さん
saitayanさん
>沢村 光さん
>>saitayanさん
>>> http://facemark.vis.ne.jp/index.htm
>>>
>>>ここにいっぱいあるって教えてもらったの♪
>>>よう打たんから♪
>>-----
>>オオーw(*゚o゚*)wすごーい!
>>ありがとう♪
>>
>>これで私も忍法使える?
>>(゚◇゚人゚◇゚) ぶんれつ~
>-----
>うむ♪最強だ!!
-----
たぶんコレでフリフリして、お腹が発酵したのかも・・・(涙
(2006年04月15日 09時14分22秒)

 Re[1]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
yo-yo0511さん
>お・お・美味しそう~!!どこでもドアがあったら、ぜひお邪魔したいです。たけのこ、まさに春の味ですね。お花も素敵~♪沢村家、華やいでますね!!
-----
来て来て来て~!
あ、こっちからも行けるんだ♪
怒涛の双子が行っちまいますが・・・?
(2006年04月15日 09時16分22秒)

 Re:やってみましたよ~♪(04/12)   沢村 光 さん
magicalfairycookyさん
>マジ子の成分解析結果 :

>マジ子の35%は厳しさで出来ています。
>マジ子の30%は睡眠薬で出来ています。
>マジ子の19%は祝福で出来ています。
>マジ子の10%は明太子で出来ています。
>マジ子の5%は成功の鍵で出来ています。
>マジ子の1%は心の壁で出来ています。

>そうなんや~\(^o^)/
-----
マジちゃんは明太子味の睡眠薬だったのね~
厳しい管理下に保存されて、それを飲んだ人は素晴らしい祝福の夢を見られるのかな?
(2006年04月15日 09時18分36秒)

 Re:あはは~、楽しいですね、大笑い!(04/12)   沢村 光 さん
きゃらめるママさん
>きゃらめるママの98%は毒物で出来ています
>きゃらめるママの2%は知恵で出来ています

いっらしゃ~い!
ようこそ邪悪系(?)倶楽部へ♪
一緒にかんばりましょ☆

>本名だと
>○○の44%は華麗さで出来ています
>○○の37%は言葉で出来ています
>○○の7%はお菓子で出来ています
>○○の7%は濃硫酸で出来ています
>○○の5%は魂の炎で出来ています
> 
>こっちはわるくないんだけどなあ
-----
華麗なマダムのティータイムですなぁ・・・
後ろで邪悪系倶楽部が見張っていそうですが・・・(笑 (2006年04月15日 09時23分47秒)

 Re:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   りーママ36 さん
竹の子美味そう~~。
みなさん、おっしゃってるとおり
ビールをグビッといきたいですね~。
ああ、まだお昼前だったわ~(笑) (2006年04月15日 11時37分11秒)

 Re[1]:春の味・・・食べました?やっぱりお家でゆでた竹の子はおいしいのだ♪(04/12)   沢村 光 さん
りーママ36さん
>竹の子美味そう~~。
>みなさん、おっしゃってるとおり
>ビールをグビッといきたいですね~。
>ああ、まだお昼前だったわ~(笑)
-----
ま、休みだし・・・行っちゃいましょ~
マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”□_( ̄ー ̄*)イヤァドウモドウモ
(2006年04月15日 11時45分12秒)


© Rakuten Group, Inc.