1162168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.08
XML
カテゴリ:単なる日記
 ファッションじゃなくてデザインなんだよ、俺が好きなのは。服はデザインの一部だと思ってるからさ。

weller_heliocentric_back.jpg そーいうワケで、自画自賛。ブログのデザイン変えました。かっこいいでしょ。長年慣れ親しんだ初期Mac OSX風の所謂「アクア」デザインを捨ててソリッドな感じにしてみました。急に思いついたの。アクア風もいまだに好きなんだけどさ、所詮パクりだし(笑)。

 いやすいません。コレもね、見る人が見れば「ああ、アレね」と。フォントは最近のウェラーのhit paradeとかBBC風、色はやっぱりウェラーのHeliocentric風(特に裏ジャケ)・・・いや、師匠ってよりも、サイモン・ハルフォンの影響丸出しですね。まあ、俺はずっとそうだけどね。
 強いて言えば茶色使ったのは俺のオリジナリティだとは思うんだけどね。まあ実は「茶色/オレンジ/ピンク」って昨日着てた服の組み合わせだけどね(茶色のズボン、オレンジの長T、ピンクの半T)。いや、たまたまなんだけど。まあ好きな組み合わせなんだろう、きっと。

 そうなんだよなぁ、俺はドラマーとしてはスティーヴ・ホワイトになりたいし、デザイナーとしてはハルフォンになりたい人なんだよ。要するにモロにウェラー文化圏だしな。そしてソレを丸出しにして平気な性分なんだよ。少しはオリジナリティってヤツをな。いや、ドラムは流石にさ、専門だし、「俺!」ってのが勿論あるケドね、デザインは素人だからしょうがない、って言うと言い訳だけどさ。いや、結構こだわりがあるワケで、こだわる以上はやっぱり少し「俺ならでは」を出したいじゃん。この分野はなぁ、やっぱりもっと研究&場数かねえ・・・。

 (自画自賛の筈が弱々しく終わったことをお詫びいたします)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.08 00:01:29
コメント(2) | コメントを書く


PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Category

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.