124226 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

簡単美味しいオリジナルレシピ(圧力鍋レシピも結構あり。)

簡単美味しいオリジナルレシピ(圧力鍋レシピも結構あり。)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Calendar

2007.05.17
XML
テーマ:簡単レシピ(3294)
カテゴリ:
マスの簡単照り焼きの作り方(レシピ)

本格的な照り焼きを作るのは面倒ですが、これだと簡単な下ごしらえさえしておけば忙しい朝の食卓にも並べる事が出来ますし、お弁当のおかずにもなります。マスの美味しい時期に是非お試し下さいね。


~材料 2人前~

★マス 半身

★みりん 50ml


★しょうゆ 大さじ2


必要なもの

★フリーザーバッグ


★ティファールフライパン



~作り方~

1.マスは半身にさばき、さらに4枚程に切り分ける。

2.ジップロックなどのフリーザーバックに切り分けたマスを入れ、みりんとしょうゆも入れて空気を抜くようにして袋を閉める。

3.2を一晩冷蔵庫で寝かせる。

4.ティファールのようなテフロン加工のフライパンに一晩寝かせておいた袋のものを調味料ごと全て入れる。マスは皮の方を下にして並べておく。

5.マスを並べ終わったら中火にかけ、蓋をする。蓋が無い場合はアルミホイルをふわっとかけて蓋の代わりにします。

6.5の状態で2分程加熱したらマスをひっくり返し更に2分加熱します。

7.マスを更にひっくり返し蓋を取り水分が無くなる直前まで加熱します。

8.皿に盛り付けて出来上がりです。


ティファールのフライパンを使うことで焦げ付かず簡単に調理が出来ます。マスが無い時は他の魚で照り焼きを作っても美味しく出来ますよ。



Copyright 2007 soupcurry7 All Rights Reserved.



AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.17 18:34:26


Freepage List

Category

Headline News


© Rakuten Group, Inc.