023376 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

屋上フットボール観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

塩安健太+下山幸三

塩安健太+下山幸三

Calendar

Recent Posts

Comments

まさみ@ サッカーボール仕様に感激!!! 写真を見て感動しました!!サッカーボー…
塩安健太+下山幸三@ 美味しいのです 僕の入ったお店が全部庶民的な雰囲気だっ…
みかん@ おいしいのですか? ドイツ料理っておいしくないイメージがあ…
REI@ ぶかぶか 自分の発言が形になってしまってびっくり…
塩安健太+下山幸三@ 輪島塗です。 みかんさん、 輪島ってすごい???? …
2006/09/21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類






 9月6日。ホテルの近所にあるスポーツバーに行きました。EURO予選のフランス対イタリア戦が観れないかなあと淡い期待をもって入ったのですが、考えが甘かった。ここはドイツ。日本やアメリカのような第三国ではなくれっきとしたEURO当事国なんだと。同じ日に開催されるドイツ代表の試合が優先されるのはまあ当然でしたね。という訳でドイツ対サンマリノ戦をドイツ人たちと一緒に観戦することになりました。

 21時過ぎに入店したときにはもう試合が始まっていて、テレビを見ると4-0でドイツのリード、これが注文を考えているうちに6-0になり、間もなく審判が笛を吹いて選手がスタジアムから出て行って、テレビはニュース番組に切り替わった。「あらら、もう試合終わっちゃったのか。残念だけど周りのドイツ人も嬉しそうで雰囲気よいし、この中でドイツ料理を楽しめば良いか」なんて思ってたのだが。。

 間もなく「後半」が始まってしまった。なんと前半だけで6-0だったのです。うげー。それから先も容赦ないドイツの猛攻は続きます。料理を口に入れてモグモグして顔を上げると点が入ってる、そんな感じ。ほとんどイジメ。サンマリノ選手かわいそう。一方で周りのドイツ人のオッちゃんたちは全く飽きる気配もなく得点の度に歓声を上げ、皆一様に嬉しそう。

 試合は最終的に13-0という記録的な大勝に終わりました。ドイツ人、よかったね。料理もおいしかったしフットボールに包まれた楽しい時間だったよ。イタリア対フランス戦の結果が気になりながら帰宅したのでした。


・・・


 それにしてもオドンコー選手、この試合で唯一イエローカードをもらったドイツ人選手。それも11-0だったかの大量リードしてる場面で。なんてもったいない無駄な警告もらっちゃって、とそのときは思ったけど、こういった試合では集中力を切らさずにプレーするのも大変なんでしょうね。オドンコを逆から読むとコンドオ=近藤、おお。観てる方の集中力も切れっぱなし。



http://www.okujo.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/22 04:18:57 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.